国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
22年02月14日鹿ノ子ダムの管理用水力発電設備について-デマンドを意識した運用- (P814~818)小野寺 崇(網走開発建設部 北見河川事務所)/岡村 哲((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
15年02月17日無加川における河床低下対策について-軟岩河床における覆礫の有効性-小泉 和久(網走開発建設部 北見河川事務所)/木下 誠一((未記入))/鈴木 利幸((未記入))第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会
18年02月20日網走川における地域と連携したかわづくりについて安部 雄貴(網走開発建設部 北見河川事務所)/法村 賢一((未記入))/鈴木 史郎((未記入))第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会
19年02月18日常呂川における北海道緊急治水対策プロジェクトについて-プロジェクトの概要と今後の整備に関する報告-公平 圭亮(網走開発建設部 北見河川事務所)/市原 哲也((未記入))/土門 文之((未記入))第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会
04年02月01日職員宿舎における老朽度調査について―職員宿舎老朽度調査手法の考察―都築 竜太(網走開発建設部 企画課)/星野 公志(網走開発建設部 企画課)/佐藤 雅彦(網走開発建設部 企画課)平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会
10年02月23日トンネル内コンクリート舗装の骨材露出工法について浅野 健志(網走開建北見道路事務所)/橋本 忠幸(網走開建北見道路事務所)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)第53回 北海道開発局技術研究発表会
13年10月29日Comparison of the swimming ability and upstream-migration behavior between chum salmon and masu salmon/シロザケとサクラマスにおける遊泳能力と遡上行動の比較三好 晃治(網走水産試験場)/林田 寿文(水環境保全チーム)/坂下 拓(北海道栽培漁業振興公社)/藤井 真(北海道栽培漁業振興公社)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/中尾 勝哉(北海道栽培漁業振興公社)Canadian Journal of Fisheries and Aquatic Sciences
04年03月01日ライフサイクルコストを考慮したアスファルト舗装の構造設計に関する研究岳本 秀人(維持管理研究室長)/久保 裕一(維持管理研究室 依頼研究員(株式会社 ズコーシャ))北海道開発土木研究所月報 第610号
03年08月01日フロンティア精神岳本 秀人(維持管理研究室長)北海道開発土木研究所月報 第603号
04年10月01日馬の道岳本 秀人(維持管理研究室長)北海道開発土木研究所月報 第617号
02年05月20日暖冬少雪岳本 秀人(維持管理研究室長)北海道開発土木研究所月報 第588号
02年05月20日日中冬期道路交通ワークショップ開催される岳本 秀人(維持管理研究室長)北海道開発土木研究所月報 第588号
92年01月20日北海道における舗装の流動実態について石田 樹(維持管理研究室員)/武田 祐輔(維持管理研究室員)開発土木研究所月報第464号
92年10月20日ひびわれおよび排水性舗装の洗浄について佐々木 克典(維持管理研究室員)/川村 和幸(維持管理研究室室長)開発土木研究所月報第473号
91年01月20日凍結抑制舗装について二ノ宮 秀彦(維持管理研究室員)開発土木研究所月報第452号
93年06月20日「舗装工事における品質管理手法の検討」の概要-平成4年度分-野竹 俊雄(維持管理研究室副室長)/川村 和幸(維持管理研究室長)開発土木研究所月報第481号
01年10月17日道路構造物への冬期着氷雪に関する考察高橋 守人(維持管理研究室)/早坂 保則(維持管理研究室)/池田 浩康(維持管理研究室)第24回日本道路会議
00年06月06日凍上抑制層におけるクリンカアッシュの適用について高橋 守人(維持管理研究室)/池田 浩康(酪農学園大学)/早坂 保則(維持管理研究室)第8回北陸道路舗装会議
00年09月21日DFテスタで測定されたすべり摩擦係数の温度による影響について高橋 守人(維持管理研究室)/山本 健一(道路工業㈱)/丸山記美雄(維持管理研究室)土木学会年次学術講演会
97年09月10日寒冷地におけるコンクリート再生骨材の路盤材等への適用について高橋 守人(維持管理研究室)/野竹 俊雄(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)土木学会第52回年次学術講演会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.