発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
99年02月01日 | チップ化した伐根物による防雪林のマルチング施工について | 萩野博紹/鵜束俊哉/小峯宏幸 | 平成10年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | ツイストバーの設計と施工について | 野田健吉 | 昭和38年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | ツル性木本による壁面緑化について-北海道に自生する6 樹種による事例- | 棚橋生子 | 平成18年度技術研究発表会 |
92年11月20日 | ツーポイント法によるフレッシュコンクリートの流動特性の評価 | 内藤 勲(材料研究室員)/堺 孝司(材料研究室長) | 開発土木研究所月報第474号 |
21年11月27日 | テキストマイニングを用いた眺望道路の成立要因に関する調査結果 | 松田 泰明(地域景観チーム)/笠間 聡(地域景観チーム) | 日本都市計画学会北海道支部研究発表会 |
61年09月01日 | テトラポットの消波効果 | 古谷浩三/鴻上雄三/近藤俶郎/佐藤功 | 昭和35年度技術研究発表会 |
61年01月01日 | テトラポット防波堤に関する実験的研究 | 古谷 浩三(北海道開発局土木試験所)/近藤 俶郎(北海道開発局土木試験所)/鴻上 雄三(北海道開発局土木試験所) | 第8回土木学会海岸工学講演会 |
88年02月01日 | テレビモニター式橋梁点検車による橋梁点検 | 先山邦夫/相馬和則/小川陸男/高橋安栄 | 昭和62年度技術研究発表会 |
89年02月01日 | テレビ画像による波浪測定 | 高島和夫/武内智行/宮本義憲 | 昭和63年度技術研究発表会 |
15年02月17日 | テレメトリーを用いた石狩川流域におけるシロザケの遡上行動の評価 | 林田 寿文(水環境保全チーム)/有賀 誠((未記入))/佐藤 耕治((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月10日 | テンシオメータの校正 | 清水 真理子(資源保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第853号 |
77年02月25日 | テールアルメ工法の動態調査について | 佐々木晴美/木元喬之/能登繁幸/太田 政一 | S51年度技術研究発表会 |
82年10月01日 | テールアルメ盛土工法の動態調査について | 根守克己/荻野治雄/能登繁幸/川西是 | 昭和56年度技術研究発表会 |
88年11月01日 | テールランプ類の吹雪時視認距離と安全速度 | 福沢 義文/竹内 政夫/石本 敬志/磯部 圭吾/野原 他喜男 | 土木試験所月報第426号 |
01年01月01日 | ディジタルフィルタを用いたダム貯水池への流入量推定手法の開発 | 藤田 睦博(北海道大学大学院 工学研究科)/石田 享平(開発土木研究所 環境水工部)/長谷 和義(北海道大学大学院 工学研究科)/鈴木 洋之(石川工業高等専門学校 環境都市工学科)/岩崎 政司(北海道開発局金山ダム管理事務所) | |
61年09月01日 | ディーゼルエンジンの低温始動試験について | 高島和夫 | 昭和35年度技術研究発表会 |
64年10月01日 | ディーゼルエンジンオイルS-3の実用試験報告について(第2報) | 堀川剛 | 昭和38年度技術研究発表会 |
21年02月15日 | ディープラーニングを用いた河岸侵食の監視評価手法の開発 (P326~329) | 大石 哲也(寒地土木研究所 寒地河川チーム)/横山 洋((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
10年09月03日 | デジタルカメラ写真と画像処理ソフトを用いたスケーリング深さの定量化に関する検討 | 林田 宏(耐寒材料チーム)/内藤 勲(耐寒材料チーム)/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム) | 土木学会第65回年次学術講演会講演概要集、5-438、pp.875 -876 、2010.9 |
10年11月10日 | デジタルカメラ写真と3次元写真計測ソフトを用いたスケーリング深さの定量化に関する検討 | 林田 宏(耐寒材料チーム)/内藤 勲(耐寒材料チーム)/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第690号 |