国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
90年01月01日生きるための破壊開発土木研究所月報440号
58年09月01日瓦斯配管法について許士勝夫昭和32年度技術研究発表会
22年02月14日環境DNAを利用したダム湖に生息するサケ科魚類の行動実態把握の基礎的研究 (P229~234)山本 遥輝(札幌開発建設部 雨竜川ダム調査事業所)/南 尚志((未記入))/長原 寛((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
11年11月01日環境都市稚内におけるラウンドアバウト導入に向けた検討武本 東(寒地交通チーム)/相原 哲哉(稚内市役所)/北浜 宣治(稚内市役所)第29回日本道路会議
05年12月01日環境調和型沿岸構造物における藻場機能の創出に向けて坂井 洋平(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/窪内 篤(港湾研究室)第42回環境工学研究フォーラム
92年01月20日環境林について開発土木研究所月報第464号
14年10月31日環境条件の変遷を考慮した凍害予測に関する基礎的研究遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム)/川村 浩二(寒地技術推進室)第14回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウム
00年02月01日環境整備事業の経済評価について-忠別川東聖地区におけるCVM調査報告-菊谷智孝/正木孝治/石井克英平成11年度技術研究発表会
99年01月01日環境整備に関する経済評価手法について矢部 浩規(開発土木研究所 河川研究室)北海道開発局技術研究発表会
99年01月01日環境整備に関する経済評価手法について矢部 浩規(開発土木研究所 河川研究室)北海道開発局技術研究発表会
00年02月01日環境整備に関する便益評価について矢部浩規平成11年度技術研究発表会
01年11月01日環境影響を考慮したスパイクタイヤ規制の経済評価浅野 基樹(交通研究室)/田邊 慎太郎(北海道開発技術センター)/原 文宏(北海道開発技術センター)/横山 真吾(地域科学研究所)第17回寒地技術シンポジウム
08年08月28日環境因子と実構造物の凍害劣化との関連性林田 宏(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/草間 祥吾(耐寒材料チーム)「コンクリートの凍結融解抵抗性の評価方法」委員会報告書、pp.249 -256 、2008.8
93年07月20日環境問題で思うこと林 信雄(元開発土木研究所長 現(財)北海道河川防災研究センター常務理事)開発土木研究所月報第482号
05年02月01日環境共生型防波堤の検証について-藻類生育場としての中間評価-中島 秀行(網走開発建設部網走港湾事務所)/斉藤 賢悦(網走開発建設部網走港湾事務所)/松本 隆一(網走開発建設部網走港湾事務所)平成16年度技術研究発表会
98年11月25日環境共生型構造物の建設と藻場造成量予測手法の研究北原 繁志(水産土木研究室)/伊藤 公人(水産土木研究室)/谷野 賢二(北海道東海大学)/佐々木 秀郎(北海道開発局港湾部)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント(株))テクノオーシャン ’98
98年11月25日環境共生型構造物の建設と藻場造成量予測手法の研究北原 繁志(水産土木研究室)/谷野 賢二(北海道東海大学)/伊藤 公人(水産土木研究室)/佐々木 秀郎(北海道開発局港湾部)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント(株))テクノオーシャン ’98
00年02月16日環境共生型の港湾・漁港構造物の研究開発(Ⅴ)福田 光男(水産土木研究室)開発局技術研究発表会
00年02月16日環境共生型の港湾・漁港構造物の研究開発(Ⅴ)福田 光男(水産土木研究室)開発局技術研究発表会
97年02月18日環境共生型の港湾・漁港構造物の研究開発(Ⅱ)北海道開発局技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.