発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
10年02月10日 | 北海道未来づくり環境展2009に出展しました | 加藤 康徳(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第681号 |
95年10月25日 | 北海道東方沖地震によるフィルダムの挙動 | 佐藤 吉則(農業土木研究室)/太田 寛彰(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室) | 農業土木学会北海道支部研究発表会 |
95年02月21日 | 北海道東方沖地震時に見る道路情報提供と災害時の地域交通 | 阿部 英樹(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 北海道東方沖地震時に見る道路情報提供と災害時の地域交通 | 阿部 英樹(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月01日 | 北海道東方沖地震時に見る道路情報提供と災害時の地域交通 | 阿部英樹/加治屋安彦 | 平成6年度技術研究発表会 |
97年02月01日 | 北海道東方沖地震災害復旧工事における液状化対策について-計画から実施まで- | 高橋望/平山裕義/菊地聡一 | 平成8年度技術研究発表会 |
12年02月21日 | 北海道東方砂浜域の沿岸構造物における岩礁性藻場の環境性能評価 | 佐藤 仁(水産土木チーム)/山内弘明(北海道開発局釧路港湾事務所)/今林 弘(北海道開発局釧路港湾事務所) | 第55回(平成23年度)北海道開発技術研究発表会 |
04年02月01日 | 北海道東部における水辺景観と地域振興に関する考察 | 野上 毅(釧路開発建設部 標津河川事業所) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
12年09月27日 | 北海道東部における結氷した河川への津波遡上による痕跡調査 | 宮本 修司(道東支所)/阿部 孝章(寒地河川チーム)/佐藤 博知(道東支所)/角張 章(道東支所)/佐藤 芳茂(道東支所) | 雪氷研究大会(2012・福山) |
05年03月17日 | 北海道東部の河川流域における汚濁負荷特性 | 中津川 誠(環境研究室)/矢挽 哲也((株)リブテック) | 第39回日本水環境学会年会講演集 |
14年01月10日 | 北海道東部の草地周縁に整備された緩衝林帯の土壌環境と樹木の生育 | 鵜木 啓二(水利基盤チーム)/古檜山 雅之(水利基盤チーム)/平 吉昭(寒地技術推進室道東支所) | 寒地土木研究所月報 第728号 |
04年11月11日 | 北海道東部地域における霧発生に対する道路付属物の視認性評価実験 | 宗広 一徳(交通研究室)/徳川・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/萩原 亨(北海道大学工学研究科) | 第24回交通工学研究発表会 |
12年02月28日 | 北海道東部太平洋沿岸における津波痕跡の調査 | 宮本 修司(寒地技術推進室道東支所)/佐藤 博知(寒地技術推進室道東支所)/葛西 隆廣(寒地技術推進室道北支所(前 道東支所)) | 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震被害調査報告特集号 |
12年05月19日 | 北海道東部太平洋沿岸の氷結河川における津波の痕跡調査 | 宮本 修司(道東支所)/阿部 孝章(寒地河川チーム)/佐藤 博知(道東支所)/角張 章(道東支所)/佐藤 芳茂(道東支所) | 北海道の雪氷(日本雪氷学会 北海道支部 機関誌) |
05年09月18日 | 北海道東部常呂帯緑色岩の道路斜面における岩石風化プロセス | 伊東 佳彦(地質研究室)/岡崎 健治(地質研究室)/中川 伸一(地質研究室)/日外 勝仁(地質研究室)/榊原 正幸(愛媛大学理学部) | 日本地質学会第112年(平成17年)学術大会(京都大会) |
06年11月15日 | 北海道森港における消波型高基混成堤の波力特性に関する現地観測 | 森 昌也(寒冷沿岸域チーム)/山本 泰司(寒冷沿岸域チーム)/山口 圭太(北海道開発局)/木村 克俊(室蘭工業大学)/田端 恵士(室蘭工業大学)/須藤 賢哉(北海道開発局) | 海岸工学論文集(第53巻) |
04年11月16日 | 北海道森港における消波型高基混成堤の設計と施工 | 山本 泰司(港湾研究室)/木村 克俊(室蘭工業大学)/田端 恵士(室蘭工業大学)/北原 繁志(北海道開発局)/二ノ宮 清志(北海道開発局)/佐藤 典之(北日本港湾コンサルタント㈱) | 海岸工学論文集 第51巻 |
95年02月01日 | 北海道横断自動車道 札幌西~札幌間開通に伴うインパクト調査について | 成田伸理/小賀坂俊昭/山口登美男 | 平成6年度技術研究発表会 |
12年02月23日 | 北海道横断自動車道(夕張~占冠)開通による十勝圏への影響について | 永井智之/瀧ヶ平正美/本間光世 | 平成23年度技術研究発表会 |
23年02月14日 | 北海道横断自動車道におけるi-Constructionへの取り組み-定置式水平ジブクレーンを用いた施工- (P935~938) | 野中 順聖(帯広開発建設部 帯広道路事務所)/古田 隆史((未記入))/佐々木 一靖((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |