発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
87年01月01日 | 即地破砕工法で造成した草地における残留木片の腐朽過程 | 宍戸 信貞(土壌保全研究室) | 第31回北海道開発局技術研究発表会 |
83年01月01日 | 即地破砕工法による造成草地の効果 | 宍戸 信貞(土壌保全研究室)/大野 悟(土壌保全研究室)/佐藤 正之(土壌保全研究室)/金屋 貞夫(土壌保全研究室)/斉藤 万之助(土壌保全研究室)/簑島 雅登(土壌保全研究室) | 第27回北海道開発局技術研究発表会 |
83年01月01日 | 即地破砕法で造成した草地における木片腐朽過程 | 石田 哲也(土壌保全研究室) | 第27回北海道開発局技術研究発表会 |
81年10月01日 | 即時脱型コンクリートブロックの耐久性について | 大西弘之/岡村武/太田利隆 | 昭和55年度技術研究発表会 |
85年09月01日 | 即時脱型ブロックAEコンクリートについて | 岡村武/太田利隆 | 昭和59年度技術研究発表会 |
82年07月01日 | 即時脱型ブロックコンクリートの品質について | 大西 弘之/太田 利隆/岡村 武 | 北海道開発局土木試験所月報第350号 |
91年07月20日 | 即答のススメ | 開発土木研究所月報第458号 | |
11年09月07日 | 厚さの異なる敷砂緩衝材に関する重錘落下衝撃実験 | 鈴木 健太郎(㈱構研エンジニアリング)/岸 徳光(室蘭工業大学)/牛渡 裕二(㈱構研エンジニアリング)/栗橋 祐介(室蘭工業大学)/今野 久志(寒地構造チーム)/山口 悟(寒地構造チーム) | 第66回年次学術講演会講演概要集 |
11年02月05日 | 厚さの異なる敷砂緩衝材の緩衝特性に関する重錘落下衝撃実験 | 今野 久志(寒地構造チーム)/山口 悟(寒地構造チーム)/岸 徳光(室蘭工業大学大学院)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院) | 平成22年度論文報告集第67号(CD-R) |
13年02月02日 | 厚さを変えて施工した冬期盛土の施工例 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/阿部 忍(宮坂建設工業)/三森 雅弘(宮坂建設工業)/塩島 寛(帯広開発建設部)/林 啓二(ドーコン) | 平成24年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
21年06月10日 | 厚内漁港周辺の定置網で放流されたサケ(Oncorhynchus keta)の十勝川流域への到達時間 | 布川 雅典(水環境保全チーム)/梶原 瑠美子(水産土木チーム) | 寒地土木研究所月報 第819号 |
06年09月20日 | 厚別川における河道平面形状の特徴について | 野上 毅(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム)/安田 浩保(寒地河川チーム) | 土木学会年次学術講演会 |
69年12月01日 | 厚南地区におけるフリューム水路工法について | 杉山幸男 | 昭和43年度技術研究発表会 |
66年12月10日 | 厚南地区耕地造成について | 小島智/船津徹 | 昭和40年度技術研究発表会 |
66年12月10日 | 厚南地区試験田における試験結果について(第2報) | 徳重実 | 昭和40年度技術研究発表会 |
91年02月01日 | 厚層グースアスファルトの設計・施工について-花畔大橋橋面舗装- | 小谷内史義/池田憲二/大友忠幸 | 平成2年度技術研究発表会 |
67年12月01日 | 厚岸漁港-3m岸壁工事について | 大木源蔵 | 昭和41年度技術研究発表会 |
62年09月01日 | 厚岸漁港-4m物揚場における土圧測定によるセルラー塊の圧力分布に対する考察 | 中山又夫 | 昭和36年度技術研究発表会 |
70年12月01日 | 厚岸漁港-5.0M岸壁工事について | 安彦和之/横山智 | 昭和44年度技術研究発表会 |
16年02月16日 | 厚岸漁港における衛生管理対応施設の検討について-利用特性を踏まえた施設の現地検証- | 鈴木 慶律(釧路開発建設部 釧路港湾事務所)/永沼 尚久((未記入))/北構 義明((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |