発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
94年08月03日 | 実験斜面における流出計算について | 清水 康行(北海道大学)/市川 嘉輝(河川研究室) | 水文・水資源学会研究発表会 |
94年08月03日 | 実験斜面における流出計算について | 清水 康行(北海道大学)/市川 嘉輝(河川研究室) | 水文・水資源学会研究発表会 |
01年03月15日 | CIP法を用いた急勾配複断面蛇行水路の数値計算 | 清水 康行(北海道大学)/横山 洋(河川研究室) | 土木学会水理講演会 |
99年01月01日 | Numerical and Experimental Investigation of Turbulence Over Dunes in Open-Channel Flow | 清水 康行(北海道大学)/池崎 慎二(河川研究室)/Mark W. Schmeekle(河川研究室)/馬場 仁志(河川研究室) | |
95年02月14日 | 現地実験斜面における流出測定について | 清水 康行(北海道大学)/渡邊 康玄(河川研究室)/市川 嘉輝(河川研究室) | 土木学会北海道支部 |
98年02月07日 | 網走湖の流れに関する研究 | 清水 康行(北海道大学)/金高 州吾(河川研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
98年02月07日 | MAC法を用いた障害物周辺の流れ | 清水 康行(北海道大学)/馬場 仁志(河川研究室)/山下 彰司(河川研究室)/池崎 慎二(河川研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
97年02月06日 | 2次元モデルを用いた水制を含む河道の計算 | 清水 康行(北海道大学)/板倉 忠興(北海道大学)/宗田 徳彦(河川研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
18年11月25日 | 大規模出水時における河道内樹木と流路変動特性の関係:札内川を事例として | 渡邉 健人(北海道大学)/久加 朋子(北海道大学)/山口 里実(寒地河川チーム)/清水 康行(北海道大学) | 土木学会論文集B1(水工学) |
17年02月04日 | 札内川を事例とする植生の流路変動への影響 | 渡邊(北海道大学)/久加(北海道大学)/山口(寒地河川チーム)/清水(北海道大学)/泉(北海道大学)/岩崎(寒地河川チーム)/石田(水工技研) | 土木学会北海道支部論文報告集 |
01年02月03日 | 越波による直立堤背後の流体運動および気泡混入特性 | 渡部 靖憲(北海道大学)/梅沢 信敏(港湾研究室)/森 昌也(港湾研究室)/早川 哲也(港湾研究室) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
03年07月16日 | 石狩湾央海域における秋期の流動・水質特性 | 王 毅(北海道大学)/隅江 純也(北海道大学)/森 信幸(北海道開発局)/伊藤 敏朗(北海道開発局)/山下 俊彦(北海道大学) | 海洋開発論文集 |
04年11月10日 | 石狩湾海域における広域の流動・水温変動特性 | 王 毅(北海道大学)/隅江 純也(北海道大学)/山崎 真一(河川研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)/山下 俊彦(北海道大学) | 海岸工学論文集 |
14年02月01日 | 強風下に伴う混合気液界面の熱画像計測 | 田代 晃基(北海道大学)/渡部 靖憲(北海道大学)/山田 朋人(北海道大学)/大塚 淳一(寒冷沿岸域チーム)/大山 高弘(北海道大学) | 平成25年度 土木学会北海道支部 論文報告集 |
96年01月01日 | A Model to Estimate Transition of Soil Moisture Tension in Crop Fields/A Model to Estimate Transition of Soil Moisture Tension in Crop Fields | 町村 尚(北海道大学)/丸谷 聖一(日本気象協会)/児玉 正俊(農業土木研究室)/尾初瀬 徳生(網走開発建設部)/青木 正敏(東京農工大学)/秀島 好昭(農業土木研究室)/中村 和正(土壌保全研究室) | 気象変動下における食糧生産と環境改変(国際シンポジウム):日本農業気象学会 |
91年10月18日 | 携帯電話とDC発電装置を利用した蒸発散計測データ伝送・集録システム | 町村 尚(北海道大学)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/和田 道英((財)日本気象協会)/青木 正敏(北海道大学)/佐藤 隆((有)メテオ電子) | 農業土木学会北海道支部研究発表会 |
96年11月04日 | 天気予報情報を用いた蒸発散量予測/Forecast of Evapotranspiration by meteorological Information | 町村 尚(北海道大学)/秀島 好昭(農業土木研究室)/和田 通英((財)日本気象協会北海道本部)/中村 和正(土壌保全研究室)/青木 正敏(東京農工大学) | 蒸発散と潅漑管理に関する国際研究集会 |
11年12月08日 | 舗装構造の疲労寿命に及ぼす粒状路盤の凍結融解の影響とその評価 | 石川 達也(北海道大学)/川端 伸一郎(北海道工業大学)/亀山 修一(北海道工業大学)/安倍 隆二(寒地道路保全チーム)/小野 丘(北海学園大学) | 平成23年度舗装工学講演会 |
17年06月15日 | 札内川・戸蔦別川合流地点における堤防決壊と氾濫原からの還流による被害特性の検証 | 石田義明(北海道大学)/山口里実(寒地河川チーム)/久加朋子(北海道大学)/岩崎 理樹(寒地河川チーム)/清水康行(北海道大学)/川村育男(建設技術研究所)/泉典洋(北海道大学) | 河川技術論文集第23巻 |
03年09月24日 | 再生粗骨材を用いたコンクリートの力学特性に及ぼす乾燥収縮の影響 | 福島 佳志美(北海道大学)/佐藤 靖彦(北海道大学)/佐々木 慎一(材料研究室)/今野 克幸(北海道工業大学) | 土木学会第58回年次学術講演会講演概要集第Ⅴ部 |