国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
96年02月01日地下水人工涵養に関する現地試験について武田耕一/平野令緒/秋山泰祐平成7年度技術研究発表会
96年02月01日千歳川放水路環境林の造成手法について大田見定/広野正志/斉藤好生平成7年度技術研究発表会
96年02月01日木から作った油吸着材梅原勝雄/斎藤勝/中村史門平成7年度技術研究発表会
96年02月01日現地発生土を用いた新しい軽量盛土・土圧軽減工法の開発について松田泰明/大江祐一/西川純一平成7年度技術研究発表会
96年02月01日強度の異なるEPSを用いた盛土の設計法大江祐一/松田泰明/西川純一平成7年度技術研究発表会
96年02月01日発泡スチロールを用いた登坂車線の施工について工藤賢一/阿部幸康/高山雅彦平成7年度技術研究発表会
96年02月01日現場発生材を再利用した軽量盛土工について-仮設クッション材として利用したEPSブロックのリサイクル-酒井亮司/佐々木昭彦/川村克己平成7年度技術研究発表会
96年02月01日温泉水を利用した消融雪施設計画について神尾一昭/三浦高義平成7年度技術研究発表会
96年02月01日消流雪事業における河川計画及び管理運営計画-石狩川上流域における消流雪用水導入事業の紹介-溝渕雄介/伊藤禎朗/前田俊一平成7年度技術研究発表会
96年02月01日十勝地域における開発事業による緑づくりの総合的な展開-とかちフォレスト・ネットワーク構想-藤川良子/水尻滋夫/片倉浩司平成7年度技術研究発表会
96年02月01日リアルタイム地震情報伝達システムの開発と確率被害予測について島田武/鈴木勝美/川村治平成7年度技術研究発表会
96年02月01日新十津川西部地区における「もみ殻燻炭施用効果試験」について-渡裕美子/村田穣/天野淳平成7年度技術研究発表会
94年07月20日葉面温度情報を利用した潜熱フラックスの推定尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/青木 正敏(東京農工大学農学部)平成6年度農業土木学会大会講演会
94年07月20日葉面温度情報を利用した潜熱フラックスの推定青木 正敏(東京農工大学農学部)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)平成6年度農業土木学会大会講演会
94年11月30日積雪寒冷環境と施設設計秀島 好昭(農業土木研究室)平成6年度農林水産業北海道地域研究発表会
94年11月30日積雪寒冷環境と施設設計秀島 好昭(農業土木研究室)平成6年度農林水産業北海道地域研究発表会
94年05月11日市民参加による水辺環境林造成吉井 厚志(環境研究室)/福間 博史(日本データーサービス)/岡村 俊邦(北海道工業大学)平成6年度砂防学会研究発表会
94年05月11日市民参加による水辺環境林造成岡村 俊邦(北海道工業大学)/福間 博史(日本データーサービス)/吉井 厚志(環境研究室)平成6年度砂防学会研究発表会
95年02月01日コンクリート締固め作業の自動化開発試験について池田理明/渡邊毅人/置田博英平成6年度技術研究発表会
95年02月01日直立消波型多円柱防波堤に関する研究竹田義則/笹島隆彦平成6年度技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.