発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
21年12月10日 | 路面すべり摩擦係数の簡便な推定および凍結防止剤散布支援システムの紹介 | 大廣 智則(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/畠山 乃(寒地交通チーム) | ゆき |
10年02月23日 | 精糖残渣(ライムケーキ)を活用した冬期路面対策について | 大日向 昭彦(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/河端 淳一(北海道産業技術支援協会) | 第53回(平成21年度)北海道開発局技術研究発表会 発表論文集 |
10年02月18日 | 精糖残渣(ライムケーキ)を活用した新たなすべり止め材の散布効果について | 大日向 昭彦(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/河端 淳一(北海道産業技術支援協会) | 第22回ゆきみらい研究発表会論文集 |
11年02月25日 | 凍結防止剤の散布手法に関する基礎的研究 | 大日向 昭彦(寒地交通チーム)/高田 哲哉(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム) | 平成22年度技術研究発表会 |
09年11月24日 | すべり止め材の温度と雪氷路面への定着性についての一考察 | 大日向 昭彦(寒地交通チーム)/佐藤 圭洋(道央支所)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム) | 第25回 寒地技術シンポジウム |
23年02月10日 | 第45回寒地道路連続セミナーを開催しました | 奥村 航太(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第840号 |
23年03月10日 | 積雪わだち路面における走行時の主観的評価と車両挙動の関係 | 奥村 航太(寒地交通チーム)/大廣 智則(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/伊東 靖彦(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
24年05月10日 | 車輪速度プローブデータから路面のすべり摩擦係数を推定する手法の検討 | 奥村 航太(寒地交通チーム)/大廣 智則(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/伊東 靖彦(寒地交通チーム(現 土木研究所 戦略的イノベーション 研究推進事務局 上席研究員(特命事項担当))) | 寒地土木研究所月報 第857号 |
24年07月10日 | 川砂利を用いた凍結路面対策に関する防滑効果について | 奥村 航太(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/松島 哲郎(寒地交通チーム)/中村 浩(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第859号 |
22年01月28日 | 冬期歩行空間における歩行挙動データと転倒による救急搬送発生状況の関係 | 奥村 航太(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/大廣 智則(寒地交通チーム) | 第33回ゆきみらい研究発表会 |
05年02月01日 | プローブ調査による冬期交通特性の分析結果及びデータ取得の傾向性 | 宗広 一徳(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/浅野 基樹(寒地交通チーム) | 平成16年度技術研究発表会 |
21年06月10日 | イルクーツクWEBセミナー「寒冷地の道路建設」の講師を担当して | 宗広 一徳(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第819号 |
21年11月04日 | 都市内道路における堆雪の形成を考慮した交通性能曲線の構築 | 宗広 一徳(寒地交通チーム)/布施 浩司(寒地交通チーム)/畠山 乃(寒地交通チーム) | 第34回 日本道路会議 |
21年12月03日 | 国道275号浜頓別町ラウンドアバウトの冬期管理 | 宗広 一徳(寒地交通チーム)/布施 浩司(寒地交通チーム)/吉田 智(寒地機械技術チーム)/対馬 一成(北海道開発局)/畠山 乃(寒地交通チーム) | 第64回 土木計画学研究発表会 |
09年05月10日 | 第88回TBR 年次総会に参加して | 宗広 一徳(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/平澤 匡介(寒地交通チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)/浅野 基樹(技術開発調整監・寒地道路研究グループ長(併任)) | 寒地土木研究所月報 第672号 |
11年12月10日 | 積雪寒冷地におけるラウンドアバウトの導入に向けた走行試験 | 宗広 一徳(寒地交通チーム)/武本 東(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/渡邊 政義(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第703号 |
07年04月10日 | 北海道の2+1車線型国道を対象とした交通流シミュレーションの構築 | 宗広 一徳(寒地交通チーム)/秋元 清寿(寒地交通チーム)/浅野 基樹(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報第647号 |
13年06月23日 | 欧州の道路事情 ~ ドイツ、ロシアの事例 ~ | 宗広 一徳(寒地交通チーム) | 自動車技術 |
09年03月01日 | ドライバーの認知特性を考慮した2車線道路の走行性評価に関する研究 | 宗広 一徳(寒地交通チーム) | 北海道大学学位論文 |
15年12月10日 | 「極東都市環境セミナー」で講師を務めました | 宗広 一徳(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第751号 |