発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
03年11月01日 | 火山灰地盤における場所打ち杭の周面摩擦力に関する実証的評価 | 江川 拓也(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室長)/土質基礎研究室(寒地地盤チーム) | 北海道開発土木研究所月報 第606号 |
03年11月01日 | 石狩川河口周辺海域の底質調査結果について | 山崎 真一(河川研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第606号 |
03年11月01日 | 交通行動の中止を考慮した災害時における交通行動ネットワークを用いた有珠山噴火による道路途絶に伴う影響算定 | 高橋 尚人(交通研究室)/内田 賢悦(北海道大学)/加賀屋 誠一(北海道大学) | 日本地域学会第40回年次大会 |
03年11月01日 | 雪寒冷地における冬期歩行空間のモビリティ評価に関する研究 | 徳永・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/高橋 尚人(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
03年11月01日 | 「ヨーロッパ 川の自然再生事例調査団」に参加して | 矢部 浩規(環境研究室) | 水交会々報 |
03年11月01日 | 寒冷地におけるアスファルト舗装の路面性状経年変化に関する検討 | 丸山 記美雄(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室) | 雑誌「舗装」 |
03年11月04日 | 建設発生土に含まれる重金属流出に関する検討 | 橋本 祥司(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/田本 修一(地質研究室) | 地盤環境問題に関する技術報告会 |
03年11月05日 | 道路吹雪対策上の課題と吹雪対策マニュアル改訂への取り組み | 伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 日本道路会議 |
03年11月05日 | インターネット道路情報提供の利用者ニーズとその効果 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/上村 達也(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室) | 第19回寒地技術シンポジウム |
03年11月05日 | 「道路吹雪対策マニュアル」の改訂について | 松澤 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/伊東 靖彦(防災雪氷研究室) | 第19回寒地技術シンポジウム |
03年11月05日 | 冬期道路の高度情報提供システムの非市場的価値の評価について | 鈴木 武彦(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室) | 寒地技術論文・報告集Vol.19 |
03年11月05日 | 支笏湖周辺の雪崩発生時の気象条件と道路管理への適用 | 三好 達夫(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/鈴木 武彦(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム no.19 |
03年11月05日 | XMLを活用した移動中の情報利用技術に関する官民共同実験 -スマート札幌ゆき情報実験2003- | 山際 祐司(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/上村 達也(防災雪氷研究室) | 日本道路会議 |
03年11月05日 | XMLを活用した移動中の情報利用技術に関する官民共同実験-ニセコ・羊蹄・洞爺e街道- | 上村 達也(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室) | 日本道路会議 |
03年11月05日 | SPR工法の凍結融解抵抗性に関する実験的研究 | 野崎 喜治(積水化学工業)/北山 康(積水化学工業)/中川 裕英(積水化学工業)/早坂 武男(北海道三祐)/鈴木 謙一(北海道三祐)/竹内 克之(北海道三祐)/田頭 秀和(農業土木研究室)/大深 正徳 その他2名(農業土木研究室) | 寒地技術論文・報告集Vol.19 |
03年11月05日 | 粗粒状の発泡廃ガラス材の凍結融解抵抗性 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/早坂 武男(北海道三祐(株)) | 第19回寒地技術シンポジウム |
03年11月05日 | 積雪寒冷地の酪農村における水素エネルギー実験施設の建設計画 | 大久保 天(特別研究官)/主藤 祐功(特別研究官)/秀島 好昭(特別研究官)/泉 亙(企画室)/佐々木 憲弘(企画室)/山本 章博(企画室) | 寒地技術論文・報告集Vol.19 |
03年11月05日 | 粗粒状の発砲廃ガラス材の凍結融解抵抗性 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/秀島 好昭(特別研究官)/早坂 武男(北海道三祐) | 第19回寒地技術シンポジウム |
03年11月05日 | 乳牛糞尿バイオガスプラントでの発電 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 配管技術(月刊誌:日本工業出版発行)45巻14号 |
03年11月05日 | 長尺鋼管杭の打撃試験・鉛直載荷試験による支持力評価 | 冨澤 幸一(土質基礎研究室)/山崎 幸秀(釧路開発建設部) | 第25回日本道路会議 |