発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
24年04月19日 | 17th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering 2023(国際地盤工学会第17回アジア地域会議)に参加して | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第856号 |
13年04月20日 | 第15回寒地工学国際会議に参加して | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第719号 |
13年11月10日 | 第4回次世代地盤改良技術に関するワークショップを開催しました | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第726号 |
18年01月27日 | 微生物による泥炭固化に影響を与える要因 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/川崎了(北海道大学)/畠俊郎(富山県立大学)/山梨 高裕(寒地地盤チーム) | 平成29年度土木学会北海道支部年次技術発表会 |
17年06月12日 | 北海道に分布するまさ土の地盤工学的性質 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 憲裕(北海道開発局建設部道路維持課道路防災対策官)/林 宏親(寒地地盤チーム)/山木 正彦(北海道開発局留萌開発建設部道路計画課上席道路計画専門官) | 寒地土木研究所月報 第769号 |
17年12月11日 | 2017 Congress for the Committee on Technical Advancementに参加して | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/木岡 信治(寒冷沿岸域チーム) | 寒地土木研究所月報 第775号 |
22年11月10日 | オオイタドリの生育抑制に関する検討 -メッシュシートによる被覆- | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/三原 慎弘(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第837号 |
17年03月10日 | 建設副産物等の有効利用技術の紹介 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第766号 |
16年07月11日 | 寒地地盤チームで実施している微生物の代謝活動を利用した泥炭の固化技術 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第758号 |
21年10月10日 | 衝撃加速度を用いた盛土および固化改良盛土の品質管理技術 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/樋口 侯太郎(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第823号 |
20年06月10日 | 衝撃加速度試験による盛土の品質管理のこれまでとこれから | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第806号 |
08年02月01日 | のり面緑化工法の分類と特徴について | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地地盤チーム) | 平成19年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 泥炭の有効利用法について-盛土材料や緑化基盤材として- | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地地盤チーム)/鈴木 輝之(北見工業大学) | 平成22年度技術研究発表会 |
18年02月01日 | けんせつ小町便り | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム) | 基礎工 |
17年09月25日 | アスファルト廃材の地盤材料としての性質 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/横濱 勝司(北海道大学) | 第12回環境地盤工学シンポジウム |
17年09月23日 | 植生基盤材の厚さまたはわらむしろ・育苗シートが積雪寒冷地の緑化植物に与える影響について | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/山田 充(土木研究所)/山梨 高裕(寒地地盤チーム) | 日本緑化工学会 |
18年01月25日 | 路盤の品質管理への衝撃加速度の適用性に関する試験 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム)/久慈 直之(寒地地盤チーム)/川端 伸一郎(北海道科学大学) | 第58回地盤工学会北海道支部技術報告会 |
17年09月01日 | 衝撃加速度によるセメント改良地盤の評価 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム) | 基礎工 |
18年07月24日 | アスファルト廃材による試験盛土の強度 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム)/横浜 勝司(北海道大学) | 公社)地盤工学会 |
17年11月30日 | メッシュシートによるオオイタドリの生育抑制に関する北海道地域での試験施工 | 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム)/野上 敦(寒地地盤チーム)/久慈 直之(寒地地盤チーム) | 第32回ジオシンセティックスシンポジウム |