発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
03年11月05日 | 北海道の火山灰地盤における場所打ち杭の周面摩擦力特性 | 江川 拓也(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)/冨澤 幸一(土質基礎研究室) | 第25回日本道路会議 |
02年01月28日 | 泥炭性軟弱地盤上盛土の動的遠心模型実験 | 江川 拓也(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/林 宏親(土質基礎研究室) | 第42回地盤工学会北海道支部技術報告会 |
01年06月12日 | 泥炭性軟弱地盤上の盛土の地震時挙動 | 江川 拓也(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/林 宏親(土質基礎研究室) | 第36回地盤工学研究発表会 |
05年02月08日 | 打込み鋼管杭の動的・静的鉛直載荷試験結果の比較 | 江川 拓也(土質基礎研究室)/冨澤 幸一(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室) | 第45回地盤工学会北海道支部年次技術報告会 |
01年02月06日 | 新しい試験法と現行試験法の比較検討 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 地盤工学会北海道支部技術報告会 |
98年01月01日 | 低温状態における土の締固め特性 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | |
99年07月21日 | 凍結混入土の締固め特性 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 地盤工学研究発表会 |
00年06月13日 | 土の凍上試験結果に影響する試験条件 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 第35回地盤工学研究発表会 |
00年02月04日 | 土の凍上試験結果に与える要因 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 第40回 地盤工学会北海道支部技術報告会 |
01年10月05日 | 凍上速度による土の凍上性判定方法 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 地盤工学会土の凍結と室内凍上試験方法に関するシンポジウム |
02年07月16日 | 冬期土工の品質と凍結土混入の影響 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 第37回地盤工学研究発表会 |
02年01月28日 | 冬期土工に及ぼす凍結土の影響 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 第42回地盤工学会北海道支部技術報告会 |
01年06月12日 | 提案法の凍上速度と現行法の凍上率との関係 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 第36回地盤工学研究発表会 |
01年09月20日 | 冬期土工の可能性について -土工工事の通年施工に向けての研究- | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第580号:技術資料 |
00年06月13日 | 土の凍上試験結果に影響する試験条件 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 第35回地盤工学研究発表会 |
01年02月06日 | 新しい試験法と現行試験法の比較検討 | 櫻庭 満(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室) | 地盤工学会北海道支部技術報告会 |
06年02月22日 | 盛りこぼし橋台基礎杭の現場実試験成果を活用した設計施工管理法 | 橋本 聖(土質基礎研究室)/豊田 義明(札幌開発建設部)/小林 暁(札幌開発建設部) | 第49回北海道開発局技術研究発表会 |
05年10月27日 | 十勝沖地震動の液状化に伴う橋台基礎杭変状の対策工検討 | 橋本 聖(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)/冨澤 幸一(土質基礎研究室) | 第26回日本道路会議 |
06年02月06日 | 浅層混合処理工法の強度に関する評価 | 橋本 聖(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)/林 宏親(土質基礎研究室) | 第46回地盤工学会北海道支部年次技術報告会 |
90年06月13日 | 受働杭の水平挙動に関する模型実験 | 樫木 俊一(土質基礎研究室)/能登 繁幸(土質基礎研究室)/片倉 浩司(土質基礎研究室) | 土質工学研究発表会 |