国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
23年02月14日新たに取りまとめ公開した「観光地等の屋外公共空間の診断マニュアル」について (P113~118)笠間  聡(寒地土木研究所 地域景観チーム)/福島 宏文((未記入))/松田 泰明((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日ビューポイントパーキングの計画・設計に関する―考察 (P107~112)田宮 敬士(寒地土木研究所 地域景観チーム)/福島 宏文((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日冬の沿道景観活用による地域協働事例-シーニックバイウェイ北海道における冬の取組み- (P101~106)水野 亮介(北海道開発局 建設部 道路計画課)/鳥越 悠加((未記入))/橋本 澪奈((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日自動運行補助施設である磁気マーカの施工・維持管理 (P95~100)宗広 一徳(寒地土木研究所 寒地交通チーム)/倉田 和幸((未記入))/伊東 靖彦((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日北海道のリアルタイム道路モニタリングのためのエッジAI技術の検討-地域道路経済戦略研究会 北海道地方研究会における取組- (P90~94)村上 恵介(北海道開発局 建設部 道路計画課)/松本 一城((未記入))/松田 真宜((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日道南地域の高速ネットワーク整備状況について (P84~89)石井 智章(函館開発建設部 道路計画課)/阿保  力((未記入))/十河 陽一((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日道北地域の物流効率化に資する「道の駅」を活用した中継輸送-生産空間を支える長距離物流の維持に向けて- (P80~83)池田 和也(旭川開発建設部 道路計画課)/秦  地大((未記入))/小林  岳((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日物流の「2024年問題」の解決に向けた道路施策を検討する際の留意点について―運送事業者へのアンケート調査結果を踏まえて― (P76~79)小西 健斗(北海道開発局 建設部 道路計画課)/大越 健司((未記入))/河口 麻祐((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日釧路湿原の環境調査におけるDXの取組について-効率化及び高度化を目的とした新技術活用による調査事例- (P70~75)森  智昭(釧路開発建設部 治水課)/稲垣 乃吾((未記入))/川嶋 啓太((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日河川構造物の設計業務におけるBIM/CIM活用-柏木川サイフォン工事における事例- (P60~65)関  洵哉(札幌開発建設部 千歳川河川事務所)/橋本  嶺((未記入))/松本 卓也((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日定置式水平ジブクレーンを活用した生産性向上について-寒冷地の樋門改築工事への運用- (P66~69)菊地 亮介(旭川開発建設部 名寄河川事務所)/日詰 智之((未記入))/樽見 真人((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日留萌地域におけるサイクルツーリズムの取組-オロロンライン・サイクルルートのこれから- (P54~59)谷野  淳(留萌開発建設部 道路計画課)/山本 典隆((未記入))/清野 昌貴((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日地域協働による自生種を用いた緑化活動の取り組みについて―きたはなプロジェクト「18年の活動成果」と「これから」― (P48~53)堀田 美月(網走開発建設部 道路計画課)/三並 孝史((未記入))/清川 剛志((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日後志地域における「みち学習」の取組-モデル授業の展開、動画クリップ作成等- (P44~47)渡辺 かおり(小樽開発建設部 道路計画課)/尾野 陽子((未記入))/横田 法久((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日札幌都心部における賑わい創出に向けた道路利用の取り組み事例―わざわざわストリート(南一条通)の社会実験― (P38~43)山内 良輔(札幌開発建設部 都市圏道路計画課)/三澤 英恵((未記入))/平川 貴志((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日札幌駅交通ターミナルにおける地域資源の発信について-実事例の効果と課題- (P33~37)米森 幹人(北海道開発局 建設部 道路計画課)/新井田 勇二((未記入))/中根  亨((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日高規格道路ネットワークが北海道地域構造に対して及ぼす効果についての一考察-地方部と圏域中心都市をつなぐネットワークの形成- (P28~32)大友 大輝(北海道開発局 建設部 道路計画課)/坂  憲浩((未記入))/松雪 智恭((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日帯広河川事務所における「かわたびほっかいどう」の推進について-札内川ダムを活用した飲食物の貯蔵実験等による地域活性化の取組- (P23~27)中村 一貴(帯広開発建設部 帯広河川事務所)/黛  和希((未記入))/三上 裕史((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日十勝川治水100年-治水の歴史と記念事業の取組- (P17~22)中川 武則(帯広開発建設部 治水課)/天羽  淳((未記入))/矢部 健一郎((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日JR旭川駅周辺を拠点とした地域連携による魅力的なかわづくりについて-観光・アクティビティ・教育が融合した水辺利用の推進- (P11~16)安井 明子(旭川開発建設部 治水課)/越智 啓介((未記入))/伊藤 昌弘((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.