発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
96年02月02日 | インテリジェント・デリニェータ・システムの開発について | 福澤 義文(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 雪と道路の研究発表会 |
00年02月18日 | 冬用タイヤ走行が雪氷路面性状に与える影響について | 川村 浩二(交通研究室)/及川 秀一(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 雪と道路の研究発表会 |
00年02月18日 | 冬用タイヤ走行が雪氷路面性状に与える影響について | 大沼 秀次(交通研究室)/及川 秀一(交通研究室)/川村 浩二(交通研究室) | 雪と道路の研究発表会 |
92年01月31日 | スタッドレスタイヤの普及に伴う影響調査 | 小長井 宣生(交通研究室)/堀田 暢夫(交通研究室)/倉内 公嘉(本局道路計画課) | 雪と道路の研究発表会 |
92年01月31日 | スタッドレスタイヤの普及に伴う影響調査 | 小長井 宣生(交通研究室)/倉内 公嘉(本局道路計画課)/堀田 暢夫(交通研究室) | 雪と道路の研究発表会 |
93年01月29日 | 消融雪システムによる冬期路面管理に関する一考察 | 小長井 宣生(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室) | 雪と道路の研究発表会 |
93年01月29日 | 消融雪システムによる冬期路面管理に関する一考察 | 小長井 宣生(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 雪と道路の研究発表会 |
95年02月09日 | 全道冬期路面状況調査 | 川端 隆(札幌市土木技術センター)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/荒井 秀方(北海道土木部)/松沢 勝(防災雪氷研究室) | 雪と道路の研究発表会 |
95年02月09日 | 全道冬期路面状況調査 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/荒井 秀方(北海道土木部)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/川端 隆(札幌市土木技術センター) | 雪と道路の研究発表会 |
94年01月28日 | スタッドレス化による冬期路面状況と交通現象への影響について | 大沼 秀次(交通研究室)/堀田 暢夫(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 雪と道路の研究発表会 |
94年01月28日 | スタッドレス化による冬期路面状況と交通現象への影響について | 高木 秀貴(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)/堀田 暢夫(交通研究室) | 雪と道路の研究発表会 |
10年08月05日 | 第41回土木計画学研究発表会(春大会)でのセッション実施 | 浅野基樹(寒地道路研究グループ) | 雪センターTCレポート |
10年08月04日 | パスキル安定度を用いた夜間の路面温度分布の推定手法 | 高橋 尚人(寒地交通チーム) | 雪センターTCワーキングレポート |
03年04月01日 | 第82回TRB年次総会に参加して | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 雪センター機関誌「ゆき」 |
02年12月16日 | 「道路吹雪対策における課題整理」 | 伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/福沢 義文(防災雪氷研究室)/阿部 正明(防災雪氷研究室) | 雪工学会全国大会 |
05年09月26日 | 橋梁の落雪防止のための格子フェンス | 竹内 政夫(雪研スノーイータース)/岳本 秀人(維持管理研究室)/植野 英睦(維持管理研究室) | 雪工学会大会 |
03年10月01日 | インターネット技術を活用した道路情報システムの開発-スマート札幌ゆき情報実験- | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室) | 雪工学会誌 |
12年05月18日 | 航空レーザ測量を活用した森林内における積雪分布と地形の関係に関する考察 | 西原 照雅(水環境保全チーム)/中津川 誠(室蘭工業大学大学院) | 雪氷学会2012年度北海道支部研究発表会 |
12年05月18日 | 非接触式すべり抵抗計測装置の冬期路面管理への適用性に関する研究 | 切石 亮(寒地交通チーム)/川端 優一(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/浅野 基樹(寒地交通チーム) | 雪氷学会北海道支部2012研究発表会 |
12年06月14日 | 2012年2月大雪時における一般国道12号岩見沢市での路面すべり抵抗調査報告 | 高橋 尚人(寒地交通チーム)/高田 哲哉(寒地交通チーム)/切石 亮(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/山中 重泰(北海道開発局)/野藤 昌樹(北海道開発局)/荒沢 憲二(北海道開発局) | 北海道の雪氷 No.31 |