発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
99年09月22日 | 北海道におけるアスファルト舗装流動対策に関する検討 | 高橋 守人(維持管理研究室)/丸山 記美雄(維持管理研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
01年02月20日 | 機能回復型凍結抑制舗装について | 高橋 守人(維持管理研究室)/下道 純(維持管理研究室)/早坂 保則(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
01年02月20日 | グルーピング工法の溝形状とすべり抵抗等に関する一考案 | 高橋 守人(維持管理研究室)/下道 純(維持管理研究室)/早坂 保則(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
01年02月20日 | 鋼床版舗装の温度応力について | 高橋 守人(維持管理研究室)/上田 真代(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
01年02月20日 | 鋼床版舗装の温度応力について | 高橋 守人(維持管理研究室)/上田 真代(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
99年10月20日 | 道路清掃土砂の減量化処理について | 高橋 守人(維持管理研究室)/上田 真代(維持管理研究室) | 第23回日本道路会議 |
00年09月21日 | 寒冷地における床版形式の異なる鋼床版の温度測定 | 高橋 守人(維持管理研究室)/石井 孝男(石川島播磨重工業㈱)/松野 憲司(石川島播磨重工業㈱)/上田 真代(維持管理研究室)/佐藤 登(㈱三協) | 土木学会年次学術講演会 |
99年04月06日 | 扁平箱桁断面を有する吊橋補剛桁の架設時ガスト応答観測 | 高橋 守人(維持管理研究室)/西本 聡(北見市都市建設部)/津村 直宣(NKK橋梁・港湾建設部) | 第45回構造工学シンポジウム |
00年09月21日 | Superpave試験による北海道で使用された改質アスファルトの粘弾性状 | 高橋 守人(維持管理研究室)/笠原 篤(北海道工業大学)/丸山記美雄(維持管理研究室) | 土木学会第55回年次学術講演会 |
97年01月01日 | 道路維持管理支援システムの開発(第1報) | 高橋 守人(維持管理研究室)/大池 浩司(パシフィックコンサルタント株式会社)/豊田 義明(維持管理研究室) | |
98年01月01日 | 積雪寒冷地の舗装の現状と問題点 | 高橋 守人(維持管理研究室) | |
98年01月01日 | 積雪寒冷地の舗装の現状と問題点 | 高橋 守人(維持管理研究室) | |
99年06月07日 | 臨海道路における越波による通行障害への被害について/Damage to Vehicles on a Coastal Highway by Wave Action | 阿部 隆二(維持管理研究室)/上久保 勝美(港湾研究室)/石本 敬志(構造部)/木村 克俊(港湾研究室)/藤池 貴史(港湾研究室) | 海岸構造物に関する国際会議’99 |
95年09月15日 | 気温とアスファルトのぜい化点が低温クラックに与える影響について | 阿部 篤(維持管理研究室)/小笠原 章(維持管理研究室)/野竹 俊雄(維持管理研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
95年01月01日 | アスファルトのフラース脆化点とアスファルト舗装の低温クラックの発生について | 阿部 篤(維持管理研究室)/小笠原 章(維持管理研究室)/蛯子 恭好(維持管理研究室) | |
95年02月21日 | 排水性舗装の機能回復手法の研究について | 阿部 篤(維持管理研究室)/小笠原 章(維持管理研究室)/武田 祐輔(維持管理研究室) | 第38回北海道開発局技術研究発表会 |
94年09月15日 | 北海道における歩道横断勾配についての検討 | 阿部 篤(維持管理研究室)/中川 伸一(維持管理研究室)/川村 和幸(建設部道路計画課) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | 加速度計を用いたすべり摩擦係数の推定 | 阿部 篤(維持管理研究室)/川村 和幸(建設部道路計画課)/武田 祐輔(維持管理研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
98年02月17日 | 大型機能回復装置による排水性舗装の機能回復について | 野竹 俊雄(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室)/早坂 保則(維持管理研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年01月01日 | 改質アスファルトを用いた対流動舗装について(中間報告) | 野竹 俊雄(維持管理研究室)/高橋 守人(維持管理研究室)/島多 昭典(維持管理研究室) |