発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
16年02月16日 | 工事検査におけるオン・オフライン操作の問題点等について-ASP活用例の報告- | 森 俊之(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/橘 暢一((未記入))/佐藤 定正((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
15年02月17日 | 災害時におけるASPの有効性について-ASP活用例の報告- | 森 俊之(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/内山 勇二((未記入))/坂 憲浩((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | マスコンクリートにおける強度発現に注目した打設方法 | 梅津 宏志(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/大野 崇((未記入))/名和 紀貴((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | コンクリート床版の打音検査における数値化(見える化)に関する研究 | 新保 貴広(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/坂 憲浩((未記入))/佐藤 昌志((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 支笏湖特有の気象特性に対する維持管理の検討 | 新保 貴広(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/吉田 昭幸((未記入))/樋口 侯太郎((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
15年02月17日 | 一般国道453号 支笏豪雨災害復旧工事について-集中豪雨災害状況と応急復旧の工事報告- | 川畑 光人(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/谷口 拓也((未記入))/太田 裕之((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 女性技術者が活躍できる土木現場の取組みについて | 川岸 由布子(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/黒澤 絵理香((未記入))/橘 暢一((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | 自動車衝突確率モデルを用いたガン類・ハクチョウ類のロードキル発生リスクの定量評価 | 安倍 大輔(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/坂 憲浩((未記入))/森元 愛和((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
15年02月17日 | 一般国道453号における管理体制の構築について-降雨特性の分析結果に基づいて- | 大越 健司(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/坂 憲浩((未記入))/山田 朋人((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
22年02月14日 | ICT・クラウドサービスを用いた道路維持管理~道路付属物のID統一から創める年維持技術者の働き方改革の志向~ (P711~714) | 堀越 弘美(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/畠山 賢一((未記入))/舟見 群章((未記入)) | 第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | 動体検知機能付ビデオカメラシステムを用いたオオタカのモニタリング事例報告 | 堀越 弘美(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/坂 憲浩((未記入))/池田 幸資((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 一般国道453号豪雨災害からの復旧について | 向上 啓(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/対馬 一成((未記入))/-((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | コンクリート舗装橋梁における舗装補修について-ラテックス混和剤を用いたコンクリート舗装施工事例- | 吉田 昭幸(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/苅和野 晃次((未記入))/齊藤 泰弘((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | 支笏湖周辺の気象特性と災害事象について―災害要因の特質を踏まえた防災対応― | 内山 勇二(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/森本 敏弘((未記入))/山 真典((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | 施工段階におけるCIMの取り組みについて-道央圏連絡道路の施工現場から- | 亀山 崇(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/土居 貢(草野作工株式会社)/樋口 隆宏(北土建設株式会社) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | ICT土工における実際の効果と課題について~i-Constructionの取組事例~ | 亀山 崇(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/山口 賢一((未記入))/野崎 了((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
05年02月01日 | 高靭性モルタルを用いた鋼床版の耐久性向上への一手法(施工)-道央圏連絡道路美原大橋- | 久保田 良司(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/後藤 浩之(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/三田村 浩(構造部 構造研究室 ) | 平成16年度技術研究発表会 |
21年02月15日 | 道央圏連絡道路における除雪方針の意思決定プロセス-高速交通ネットワークを支える意識改革- (P712~717) | 中村 隆一(札幌開発建設部 千歳道路事務所)/中山 光広((未記入))/内山 勇二((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
09年02月26日 | 道央圏連絡道路(新千歳空港関連)における環境配慮への取り組み― 道路工事におけるオオタカの繁殖モニタリングについて― | 髙田 正広(札幌開発建設部 千歳道路事務所 工事課)/海野 晃治(札幌開発建設部 千歳道路事務所 工事課)/児玉 浩文(札幌開発建設部 千歳道路事務所 工事課) | 平成20年度技術研究発表会 |
14年02月18日 | 新千歳空港における土木施設の耐震対策について―震災時における空港の役割― | 髙橋 哲美(札幌開発建設部 千歳空港建設事業所)/山口 和良((未記入))/水上 一生((未記入)) | 第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会 |