発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
05年10月27日 | 真空圧密工法の改良地盤における基礎杭の合理的設計法 | 田中 正善(旭川開発建設部)/谷中 隆之(旭川開発建設部)/冨澤 幸一(土質基礎研究室) | 第26回日本道路会議 |
00年02月15日 | 一般国道39号 上川町層雲峡地区の覆道計画について-鋼合成サンドイッチ構造の落石覆道の採用- | 生出 靖(旭川開発建設部)/今野 久志(構造研究室)/松久 浩(旭川開発建設部) | 平成11年度 北海道開発局技術研究発表会 |
00年02月15日 | 一般国道39号 上川町層雲峡地区の覆道計画について-鋼合成サンドイッチ構造の落石覆道の採用- | 生出 靖(旭川開発建設部)/今野 久志(構造研究室)/松久 浩(旭川開発建設部) | 平成11年度 北海道開発局技術研究発表会 |
03年02月25日 | 橋梁基礎の複合地盤杭による実用的設計法 | 浦 健一郎(旭川開発建設部)/稲葉 和寿(旭川開発建設部)/冨澤 幸一(土質基礎研究室) | 第46回北海道開発局技術研究発表会 |
97年08月04日 | 北海道の水田用水の水需要と今後の施設計画 | 沢口 芳範(旭川開発建設部)/九本 康嗣(旭川開発建設部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/中村 和正(土壌保全研究室)/中村 祐二((財)日本気象協会) | 水資源に関するシンポジウム |
91年09月17日 | 渇水持続曲線によるダムの低水管理 | 平野 道夫(旭川開発建設部)/渡辺 和好(環境研究室)/許士 達広(本局技術開発室)/下田 明(建設技術研究所) | 土木学会年次学術講演会 |
03年02月25日 | 粘性土地盤における真空圧密工法の適用性 | 平田 健(旭川開発建設部)/菊地 康(旭川開発建設部)/林 宏親(土質基礎研究室) | 第46回北海道開発局技術研究発表会論文集 |
95年02月21日 | 緊密固結性土壌に対する砂質火砕流堆積物の客土効果 | 山田 圏雄(旭川開発建設部)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/大矢 朋子(土壌保全研究室) | 第38回北海道開発局技術研究発表会 |
92年08月26日 | 1988年十勝岳噴火における農業用ダムの地震観測 | 山本 正夫(旭川開発建設部)/太田 寛彰(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/吉田 豊治(旭川開発建設部) | 農業土木学会大会講演会 |
91年07月25日 | 花畔大橋の振動制御(TMD)について | 小玉 茂(旭川開発建設部)/中野 修(構造研究室)/城野 忠幸(構造研究室) | 振動制御に関するコロキウム |
05年10月27日 | 吹付コンクリート土留工による深礎杭の設計施工法 | 大越 健司(旭川開発建設部)/原 一浩(旭川開発建設部)/福島 宏文(土質基礎研究室) | 第26回日本道路会議 |
95年01月01日 | 既共用の大口径鋼管サイホンの管内調査について | 坂根 勇(旭川開発建設部)/小野寺 康浩(農業土木研究室) | |
95年01月01日 | 既共用の大口径鋼管サイホンの管内調査について | 坂根 勇(旭川開発建設部)/小野寺 康浩(農業土木研究室) | |
92年08月26日 | 1988年十勝岳噴火における農業用ダムの地震観測 | 吉田 豊治(旭川開発建設部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/山本 正夫(旭川開発建設部)/太田 寛彰(農業土木研究室) | 農業土木学会大会講演会 |
96年09月17日 | 兵庫県南部地震の波形と北海道の地震波形記録について | 吉田 紘一(旭川開発建設部)/佐藤 昌志(構造研究室)/林 秀人(㈱構研エンジニアリング) | 土木学会年次学術講演会 |
97年02月06日 | 衝撃的交番載荷重を受ける小型RC橋脚模型の動的挙動について | 吉田 紘一(旭川開発建設部)/今野 久志(構造研究室)/田尻 太郎(㈱構研エンジニアリング)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
97年02月06日 | 小型橋脚模型を用いた衝撃的載荷法と荷重-変位曲線に関する考察 | 吉田 紘一(旭川開発建設部)/中井 健司(構造研究室)/松岡 健一(室蘭工業大学)/田所 洋一(㈱長大) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
97年09月10日 | 小型RC柱が衝撃的交番載荷荷重を受ける場合の動的挙動に関する実験 | 吉田 紘一(旭川開発建設部)/田尻 太郎(㈱構研エンジニアリング)/今野 久志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 土木学会第52回年次学術講演会 |
04年02月24日 | 高壁高補強土壁工法の採用と施工管理について | 及川 秀一(旭川開発建設部)/掛田 浩司(旭川開発建設部)/渡邊 英司(土質基礎研究室) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
97年08月04日 | 北海道の水田用水の水需要と今後の施設計画 | 九本 康嗣(旭川開発建設部)/沢口 芳範(旭川開発建設部)/中村 祐二((財)日本気象協会)/秀島 好昭(農業土木研究室)/中村 和正(土壌保全研究室) | 水資源に関するシンポジウム |