国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
92年01月01日北海道における国営草地開発事業対象地の土地条件と整備水準石渡 輝夫(土壌保全研究室)
92年01月01日排水不良を呈する泥炭土草地の地形と土壌石渡 輝夫(土壌保全研究室)
92年01月01日排水不良を呈する泥炭土草地の地形と土壌石渡 輝夫(土壌保全研究室)
92年01月01日北海道における国営草地開発事業対象地の土地条件と整備水準石渡 輝夫(土壌保全研究室)
91年11月21日農地の整備・保全における土壌学的課題石渡 輝夫(土壌保全研究室)開発土木研究所講演会
91年11月21日農地の整備・保全における土壌学的課題石渡 輝夫(土壌保全研究室)開発土木研究所講演会
92年02月14日農地造成及び熟畑化と深層土の特性石渡 輝夫(土壌保全研究室)土・水研究会
99年01月01日耕地化後の泥炭層の物理性と組織構造石渡 輝夫(土壌保全研究室)/斎藤 万之助/沖田 良隆
92年01月01日改良山成工により造成した畑土壌の性状石渡 輝夫(土壌保全研究室)/斉藤 万之助(京都産業大学)
93年01月01日北海道の農耕地土壌の孔隙分布特性とその分布図石渡 輝夫(土壌保全研究室)/斉藤 万之助(京都産業大学)/小林 信也(土壌保全研究室)/佐久間 敏雄(北海道大学)
01年01月22日幌加内町南部地域での農地利用形態の変化とその要因石渡 輝夫(土壌保全研究室)/大矢 朋子(元土壌保全研究室)北海道農業試験会議成績会議
99年08月03日泥炭農地への置土に伴う沈下量の推定石渡 輝夫(土壌保全研究室)/後藤 典史(北海道開発局)/森川 敏次(土壌保全研究室)日本農業土木学会大会
99年01月01日北海道幌加内町南部地域での農地利用形態の変化とその要因石渡 輝夫(土壌保全研究室)/大矢 朋子(土壌保全研究室)
94年02月22日改良山成工造成畑の作土の可給態微量要素含量石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)北海道開発局技術研究発表会
94年02月22日改良山成工造成畑の作土の可給態微量要素含量石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)北海道開発局技術研究発表会
93年04月02日改良山成造成畑土壌の微量要素含量石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)日本土壌肥料学会
97年04月02日暗渠排水と心土破砕施工地の土壌と地下水位石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/福井 孝博(北海道開発局農業水産部)/大矢 朋子(土壌保全研究室)日本土壌肥料学会静岡大会
99年07月30日泥炭土層の収縮特性と理化学性石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/森川 敏次(土壌保全研究室)日本土壌肥料学会
94年04月02日土壌の異なる改良山成工造成地での表土扱い層の物理性の経時変化石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/沖田 良隆(土壌保全研究室)日本土壌肥料学会
96年03月22日土壌の異なる改良山成工造成畑での土壌物理性の経時変化石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/沖田 良隆(土壌保全研究室)北海道農業試験研究推進会議評価情報部会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.