発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
24年08月10日 | 排水機場ポンプ設備の電動化に向けた検討について | 中島 淳一(寒地機械技術チーム)/永長 哲也(寒地機械技術チーム)/藤川 亮(寒地機械技術チーム(現 寒地技術推進室 主任研究員))/岸 寛人(寒地機械技術チーム) | 寒地土木研究所月報 第860号 |
15年02月17日 | 排水機場上屋等の建物劣化調査手法について-施設の長寿命化対策に向けて- | 小林 伴彰(札幌開発建設部 施設整備課)/長名 秀和((未記入))/花田 善幸((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
60年07月01日 | 排水管理による泥炭地作物栽培試験 | 佐藤 拓次郎/早川 康夫 | 北海道開発局土木試験所月報第84号 |
86年08月01日 | 排水路における円弧すべり対策施工(例)について | 松浦淳/杉山幸男/佐藤修/山口良明 | 昭和60年度技術研究発表会 |
73年10月01日 | 排水路の土質調査とその適用 | 広瀬照光/宗好秀/斉藤三哲 | 昭和47年度技術研究発表会 |
85年06月01日 | 排水路の床版に生じる落雪衝撃力に関する理論的考察 | 秀島 好昭 | 土木試験所月報第385号 |
83年10月01日 | 排水路の河口閉塞処理について-更岸地区潮見幹線開渠工の事例- | 日置綾人/山岡鉱三郎/中野勲 | 昭和57年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 排水路の環境保全と農村景観について | 小幡光一/天山徹/池田晴彦 | 平成4年度技術研究発表会 |
16年02月16日 | 排水路の衝撃吸収工法及び洗堀対策工法の適用性評価について-供用3年経過後のモニタリング結果- | 稲本 晃(室蘭開発建設部 農業開発課)/齊藤 晴保((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | 排水路の鋼矢板の表面塗装による補修について-施工年度におけるモニタリング調査結果- | 角野 豊(稚内開発建設部 農業開発課)/宮崎 武博((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
19年02月18日 | 排水路の鋼矢板落差工における表面補修工法の適用性 | 須藤 勇二(稚内開発建設部 農業開発課)/岩渕 直人((未記入))/-((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
08年02月01日 | 排水路堰上げが泥炭農地の地下水位に与える影響 | 池田 泰久(資源保全チーム)/中山 博敬(資源保全チーム)/石田 哲也(資源保全チーム) | 平成19年度技術研究発表会 |
09年02月26日 | 排水路堰上げによる泥炭農地の地下水位変動について-少雨時における動向- | 岡村 裕紀(資源保全チーム)/中山 博敬(資源保全チーム)/大久保 天(資源保全チーム) | 平成20年度技術研究発表会 |
15年02月17日 | 排水路工事に係る井戸水位の観測状況について-国営かんがい排水事業「兵村地区」- | 大西 拓之(網走開発建設部 北見農業事務所)/齋藤 和之((未記入))/前川 真也((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 排水路建設に伴う道路横断工の基礎工法について ―杭打設工法の事例紹介― | 五味慎太郎(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/相澤 俊也((未記入))/北野美三男((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | 排水路整備による地下水位変動について-国営かんがい排水事業「兵村地区」について- | 岩渕 雄大(網走開発建設部 北見農業事務所)/前川 和義((未記入))/荒木 美裕((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
00年08月02日 | 排水路沿いに林帯を有する斜面での降雨流出 | 石田 哲也(土壌保全研究室)/中山 博敬(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/大久保 純一(釧路開発建設部)/中村 和正(農業土木研究室)/森脇 真哉(釧路開発建設部) | 農業土木学会大会講演会 |
00年08月02日 | 排水路沿いに林帯を有する斜面での降雨流出 | 中村 和正(農業土木研究室)/森脇 真哉(釧路開発建設部)/大久保純一(釧路開発建設部)/石田 哲也(土壌保全研究室)/中山 博敬(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室) | 農業土木学会大会講演会 |
00年01月01日 | 排水路沿いに緩衝林帯のある草地での流出形態 | 秀島 好昭/石田 哲也/中山 博敬/中村 和正 | 北海道農業試験研究推進会議 |
99年02月01日 | 排水路計画における多目的自然型工法の導入-施工後の動向について- | 山岸洋介/西本満志/安達哲也 | 平成10年度技術研究発表会 |