国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
06年02月22日曲げ補強シート接着長を変化させたRC柱の実験的検討岡田 慎哉(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/石川 博之(構造研究室)第49回(平成17年度)北海道開発局技術研究発表会発表論文集 技-18
98年10月04日曲げ載荷時の中間帯鉄筋を有した梁の曲げ拘束度実験飛世 浩貴(北海道大学)/角田 輿史雄(北海道大学)/三田村 浩(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室)土木学会第53回年次学術講演会
18年01月27日曲率を用いた床版の健全性評価に関する基礎的検討角間 恒(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)土木学会北海道支部論文報告集
07年09月12日曲線橋の地震応答特性に関する検討近藤 香(大日本コンサルタント㈱)/岡田 慎哉(寒地構造チーム)/石川 博之(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/原田 政彦(大日本コンサルタント㈱)第62回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM)
64年03月01日曲線橋の振動について井藤 昭夫/田岡 充夫/温泉 重治北海道開発局土木試験所月報第129号
92年02月25日曲線部越流係数の実験的考察七澤 馨(留萌開発建設部)/西村 豊(環境研究室)/谷 昭彦(環境研究室)北海道開発局技術研究発表会
92年02月25日曲線部越流係数の実験的考察七澤 馨(留萌開発建設部)/西村 豊(環境研究室)/谷 昭彦(環境研究室)北海道開発局技術研究発表会
92年02月01日曲線部越流係数の実験的考案谷昭彦/七澤馨/西村豊平成3年度技術研究発表会
08年11月20日曲線鋼箱桁橋の固有振動特性評価に関する実験的・解析的研究西 弘明(寒地構造チーム)/佐藤 京(寒地構造チーム)/岡田 慎哉(寒地構造チーム)/小室 雅人(室蘭工業大学)/岸 徳光(室蘭工業大学)鋼構造年次論文報告集 第16巻
06年02月23日曳家による建築物活用の有効性について-伊達簡易裁判所仮庁舎工事の検証-花田 善幸(北海道開発局 営繕部保全指導・監督室)/白川 達也(北海道開発局 営繕部保全指導・監督室)/高橋 弘聡(北海道開発局 営繕部保全指導・監督室)平成17年度技術研究発表会
01年02月03日曳航式クロロフィル計とリモートセンシンクによる茨戸川水質の現地調査中津川 誠(環境研究室)/畑本 雅彦(シン技術コンサル)/太田 陽子(環境研究室)/加藤 晃司(シン技術コンサル)土木学会北海道支部 年次講演会
01年02月03日曳航式クロロフィル計とリモートセンシンクによる茨戸川水質の現地調査中津川 誠(環境研究室)/畑本 雅彦(シン技術コンサル)/加藤 晃司(シン技術コンサル)/太田 陽子(環境研究室)土木学会北海道支部 年次講演会
73年10月01日更岸地区幹線排水路河口処理模型実験上月武/後藤哲昭和47年度技術研究発表会
20年02月18日更岸地区開渠工(河口閉塞抑制工)の水理機能と改修に係る報告 (P103~108)小柳 大介(留萌開発建設部 天塩地域農業開発事業所)/佐藤 清美(留萌開発建設部 天塩地域農業開発事業所)/佐藤 尚人(留萌開発建設部 天塩地域農業開発事業所)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
08年02月01日更新時にみられた既設管水路の老朽化の特徴上田 雅則(帯広開発建設部 鹿追地域農業開発事業所)/田中 稔(未記入)/福士 優(未記入)平成19年度技術研究発表会
07年02月21日更新時にみられた農業用管水路の老朽化の特徴-石綿セメント管の事例-高嶋憲太/田中稔/福士優平成18年度技術研究発表会
92年09月20日最大日降雪深の再現期待値分布図について加治屋 安彦(防災雪氷研究室室長)開発土木研究所月報第472号
85年09月01日最大法面保護工の施工例について一般国道本岐法面工事-三浦護/富田光法/永山勝/太田幹雄昭和59年度技術研究発表会
03年03月19日最新の道路情報を収集して配信する道路情報提供サーバの実験久永 聡(三菱電機)/田中 聡(三菱電機)/臼井 澄夫(三菱電機)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)電子情報通信学会総合大会
64年10月01日最近6ヵ年間の建築工事費の動きについて石塚太郎昭和38年度技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.