発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
99年12月07日 | 野外データに基づく作物生長モデルの試み | 大野 隆(農業土木研究室)/中村 茂樹(帯広開発建設部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/中山 博敬(農業土木研究室) | 日本農業気象学会北海道支部1999年大会 |
99年12月04日 | RC橋脚模型の急速制動載荷実験 | 三田村 浩(構造研究室)/吉田 紘一(㈱土木技術コンサルタント)/池田 憲二(構造研究室)/伊藤 浩(㈱土木技術コンサルタント) | 都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ |
99年12月04日 | 実規模2径間連続桁RC橋脚の荷重-変位特性 | 吉田 紘一(㈱土木技術コンサルタント)/池田 憲二(構造研究室)/三田村 浩(構造研究室)/谷口 直弘(㈱土木技術コンサルタント) | 都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ |
99年12月04日 | 実規模2径間連続桁をもちいたRC橋脚の急速制動加振実験における動的性状 | 佐藤 昌志(北海道開発局)/新山 惇(北海道開発局)/池田 憲二(北海道開発局)/長谷川 正(㈱長大) | 都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ |
99年12月04日 | RC橋脚模型の急速制動載荷実験 | 三田村 浩(構造研究室)/伊藤 浩(㈱土木技術コンサルタント)/池田 憲二(構造研究室)/吉田 紘一(㈱土木技術コンサルタント) | 都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ |
99年12月04日 | 実規模2径間連続桁RC橋脚の荷重-変位特性 | 池田 憲二(構造研究室)/三田村 浩(構造研究室)/吉田 紘一(㈱土木技術コンサルタント)/谷口 直弘(㈱土木技術コンサルタント) | 都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ |
99年12月04日 | 実規模2径間連続桁をもちいたRC橋脚の急速制動加振実験における動的性状 | 新山 惇(北海道開発局)/佐藤 昌志(北海道開発局)/池田 憲二(北海道開発局)/長谷川 正(㈱長大) | 都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ |
99年11月25日 | 安山岩地山における各種物理探査結果の比較 | 宍戸 政仁(地質研究室)/鈴木 哲也(地質研究室)/疋田 貞良(地質研究室)/横山 博之(網走開発建設部) | 土木学会トンネル工学研究発表会 |
99年11月25日 | 安山岩地山における各種物理探査結果の比較 | 横山 博之(網走開発建設部)/鈴木 哲也(地質研究室)/疋田 貞良(地質研究室)/宍戸 政仁(地質研究室) | 土木学会トンネル工学研究発表会 |
99年11月22日 | 編集後記 | 開発土木研究所月報第558号 | |
99年11月22日 | 始まった社会崩壊 | 開発土木研究所月報第558号 | |
99年11月22日 | 『赤蝦夷風説考』とその周辺 | 開発土木研究所月報第558号 | |
99年11月22日 | 平成11年度研究評価委員会の開催報告 | 開発土木研究所月報第558号 | |
99年11月22日 | 低水流量観測の精度と新しい観測手法の実用性 -今日の流量観測における観測精度の把握と対比- | 開発土木研究所月報第558号:技術資料 | |
99年11月22日 | 落石による衝撃力の評価式 | 開発土木研究所月報第558号:解説 | |
99年11月22日 | 北海道全域の吹きだまり量分布の推定 | 開発土木研究所月報第558号 | |
99年11月22日 | 低温条件下の軽量混合処理土の物理特性に関する室内実験 | 開発土木研究所月報第558号 | |
99年11月19日 | 海岸道路の地域防災ITS技術の開発実験/ITS Technology Development for Seaside Roads and Regional Disaster Prevention systems | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/黒沢 伸好(日本工営㈱)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/廣瀬 哲司(防災雪氷研究室)/新保 直之(日立電子㈱) | 第15回寒地技術シンポジウム |
99年11月18日 | 自然環境調和型構造物における藻場の流速とウニの食害に関する研究 | 永田 晋一郎(水産土木研究室)/竹田 義則(水産土木研究室)/坪田 幸雄(水産土木研究室)/袖野 宏樹(日本データサービス㈱) | 土木学会海岸工学講演会 |
99年11月18日 | 自然環境調和型構造物における藻場の流速とウニの食害に関する研究 | 竹田 義則(水産土木研究室)/坪田 幸雄(水産土木研究室)/袖野 宏樹(日本データサービス㈱)/永田 晋一郎(水産土木研究室) | 土木学会海岸工学講演会 |