発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
21年01月04日 | シンプルは複雑に優る | 松田 泰明(地域景観チーム) | 寒地土木研究所月報 第813号 |
21年02月10日 | 研究成果と貢献の形 | 松澤 勝(寒地道路研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | 岩盤河川における砂礫被覆に関する既往モデルの検証 | 井上 卓也(寒地河川チーム)/ジャグリティ ミシュラ(寒地河川チーム)/大串 弘哉(寒地河川チーム) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | 北海道地域における再生アスファルト混合物の設計圧裂係数に関する検討 | 上野 千草(寒地道路保全チーム)/井谷 雅司(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | 宗谷丘陵末端の海食崖に位置する斜面における土層強度検査棒による 原位置試験について | 坂本 尚弘(防災地質チーム)/吉野 恒平(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | 農地の大区画化における降雨後の施工開始適期の検討 | 桑原 淳(資源保全チーム)/横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | 空撮写真の画像解析による藻場の現状把握手法について | 渡邉 浩二(水産土木チーム(現北海道開発局農業水産部水産課長))/伊東 公人(水産土木チーム)/梶原 瑠美子(水産土木チーム)/丸山 修治(水産土木チーム(現北海道開発局稚内開発建設部築港課課長補佐)) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | 積雪寒冷地における橋梁ジョイント部の再劣化事例調査 | 松田 伸吾(寒地構造チーム)/安中 新太郎(寒地構造チーム)/中村 拓郎(寒地構造チーム)/秋本 光雄(寒地構造チーム(現北海道開発局函館開発建設部江差道路事務所工務課長)) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | 非塩化物系凍結防止剤の散布効果について | 村上 健志(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | 再生骨材を用いたコンクリートの強度・乾燥収縮・中性化に関する文献調査 | 野々村 佳哲(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | ケーブル埋設用掘削機械を活用した施工の手引き(案)について | 永長 哲也(寒地機械技術チーム)/中島 淳一(寒地機械技術チーム)/大竹 まどか(寒地機械技術チーム(現北海道開発局札幌開発建設部豊平川ダム統合管理事務所豊平峡ダム管理支所専門官)) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月10日 | 時代の進歩 | 岡田 慎哉(企画室) | 寒地土木研究所月報 第814号 |
21年02月15日 | 共同発注導入の効果と課題等の検証について-多様な発注方法の活用と今後の展望- (P969~973) | 福井 ももこ(旭川開発建設部 用地課)/鉢呂 範浩((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
21年02月15日 | 新たな生活様式に対応した現地講習会について-Web会議システムを活用した講習会の開催- (P963~968) | 南 恭子(寒地土木研究所 道北支所)/支倉 要((未記入))/光野 昭宏((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
21年02月15日 | 北海道における河川及び農業土木施設を対象とした色彩評価-市民を対象としたWEBアンケート調査による分析- (P957~962) | 榎本 碧(寒地土木研究所 地域景観チーム)/笠間 聡((未記入))/松田 泰明((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
21年02月15日 | 若手技術職員による働き方改革-業務の効率化と技術力の向上を目指して- (P952~956) | 佐々木 孝(札幌開発建設部 札幌道路事務所)/石澤 克典((未記入))/中尾 玲紀((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
21年02月15日 | 開発建設部所管施設(建築物)の保全について-施設の長寿命化に向けて- (P947~951) | 羽角 亮祐(帯広開発建設部 施設整備課)/林 直広((未記入))/武田 圭太((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
21年02月15日 | 北海道型応急仮設住宅の整備について (P943~946) | 川辺 篤史(北海道開発局 建設部 住宅局住宅課)/池田 美穂((未記入))/笹崎 芳行((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
21年02月15日 | 重要文化財等の展示・収蔵施設における室内空気汚染物質対策について-国立アイヌ民族博物館の整備の課題に対する取り組みとその効果- (P937~942) | 松田 卓也(北海道開発局 営繕部 営繕整備課)/藤木 龍三((未記入))/東田 七海((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
21年02月15日 | 官庁施設の顧客満足度調査の有効活用について-施設利用者の声のフィードバック- (P933~936) | 町田 豊治(北海道開発局 営繕部 技術・評価課)/下柳 弘佳((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |