国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
99年02月08日静水面上における油の拡がりに関する研究長谷川 和義(北海道大学)/齋藤 大作(環境研究室)/甲斐 達也((株)福田水文センター)/岩上 哲平(北海道大学)/玉川 尊(環境研究室)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
99年02月08日静水面上における油の拡がりに関する研究甲斐 達也((株)福田水文センター)/玉川 尊(環境研究室)/岩上 哲平(北海道大学)/齋藤 大作(環境研究室)/長谷川 和義(北海道大学)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
18年11月01日静的および衝撃荷重載荷試験による撤去床版のたわみ評価角間 恒(寒地構造チーム)/横山 広(大日本コンサルタント)/桝谷 浩(金沢大学)/久保 善司(金沢大学)/西 弘明(寒地構造チーム)第10回道路橋床版シンポジウム論文報告集
96年09月17日静的交番載荷実験によるRC橋脚の曲げ耐力向上への一方法草薙 洋志(パシフィックコンサルタンツ㈱)/谷本 俊充(構造研究室)/温泉 重治(ショーボンド建設㈱)土木学会年次学術講演会
97年02月06日静的交番載荷実験による矩形橋脚模型の補強に関する実験的研究谷本 俊充(構造研究室)/竹田 俊明(北海道開発局)/佐藤 昌志(構造研究室)/川瀬 良司(㈱構研エンジニアリング)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
96年02月08日静的交番載荷実験による角柱RC橋脚模型の変形性能特性佐藤 昌志(構造研究室)/谷本 俊充(構造研究室)/西村 敦史(構造研究室)/西 弘明(構造研究室)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
94年01月20日静穏度解析における各種数値シュミレーションについて開発土木研究所月報第488号
67年12月01日静電容量変化型泥率計試作について 中間報告その-2、泥水の静電特性と検出回路の試案および基礎試験結果小嶋一義/本谷博長/夏野弘昭和41年度技術研究発表会
68年12月01日静電容量変化型泥率計試作について-第3報--泥水の静電特性に対する問題と室内実験および現場試験結果-小嶋一義昭和42年度技術研究発表会
94年09月15日非塗装面を有するコンクリートの凍結融解作用下の挙動熊谷 政行(材料研究室)/堺 孝司(材料研究室)土木学会第49回年次学術講演会
94年09月15日非塗装面を有するコンクリートの凍結融解作用下の挙動堺 孝司(材料研究室)/熊谷 政行(材料研究室)土木学会第49回年次学術講演会
20年02月18日非塩化物系の凍結防止剤散布試験- 寒地試験道路における散布効果確認 - (P383~387)高田 哲哉(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
21年02月15日非塩化物系凍結防止剤の事前散布効果について (P596~600)村上 健志(寒地土木研究所 寒地交通チーム)/徳永 ロベルト((未記入))/佐藤 昌哉((未記入))第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会
21年02月10日非塩化物系凍結防止剤の散布効果について 村上 健志(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第814号
21年07月01日非塩化物系凍結防止剤の散布効果について村上 健志(寒地交通チーム)月刊 積算資料公表価格版
21年11月04日非塩化物系凍結防止剤散布によるすべり抵抗値改善効果の検証村上 健志(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/齊田  光(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(北海道開発局)第34回日本道路会議
01年10月02日非定常流における交互砂州の安定解析渡邊 康玄(河川研究室)/TUBINO Marco(University of Trent、ITALY)/ZOLEZZI Guido(University of Trent、ITALY)土木学会第56回年次学術講演会講演概要集
02年03月18日非定常流における砂州の数値解析横山 洋(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)/清水 康行(北海道大学)土木学会第46回水理講演会
03年06月01日非定常流における砂州形成の数値計算手法と課題横山 洋(環境水工部 河川研究室)/渡邊 康玄(環境水工部 河川研究室)北海道開発土木研究所月報 第601号
02年03月18日非定常流の下での砂州形成実験渡邊 康玄(河川研究室)/佐藤 耕治(環境研究室)/大山 史晃(北開水工コンサルタント)土木学会第46回水理講演会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.