シンボルマーク独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
23年02月14日帯広第2地方合同庁舎整備事業における地域連携の考察-今後の事業計画への活用に向けて- (P1052~1056)仲野 信行(北海道開発局 営繕部 営繕計画課)/上松 謙太((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日大区画圃場整備前後の表土の物理性 (P1047~1051)桑原  淳(寒地土木研究所 資源保全チーム)/中谷 壮範((未記入))/横濱 充宏((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日大区画圃場の多様な栽培に対応した地下灌漑について-灌漑用水の注水区域を分ける実証試験- (P1041~1046)酒井 美樹(寒地土木研究所 資源保全チーム)/清水 真理子((未記入))/五十嵐 和久((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日泥炭性軟弱地盤におけるダクタイル鋳鉄管の挙動観測について-経年的な沈下への追従性の確認と評価に向けて- (P1035~1040)金森  翔(札幌開発建設部 岩見沢農業事務所)/児玉 輝明((未記入))/清水 拓郎((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日大規模な切土と盛土が伴う畑の区画整理工事における施工上の留意点とその対策-国営緊急農地再編整備事業「伊達地区」の事例- (P1029~1034)山口 紗弓(室蘭開発建設部 胆振農業事務所)/森田 一輝((未記入))/白戸 克幸((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日近年の気象の変化等を踏まえた羽幌二股地域の事業構想(案) (P1025~1028)森田 弘一(留萌開発建設部 農業開発課)/亀田  晋((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日 北見二期地区の用水施設改修施工事例-通年取水管水路における弁類改修の施工事例- (P1021~1024)上野 珠菜(網走開発建設部 北見農業事務所)/渡辺 秀博((未記入))/藤井 幸基((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日士幌3地区の事業完了報告について-士別西部地区、上士幌北地区、富秋士幌川下流地区- (P1015~1020)貞本 恒汰(帯広開発建設部 鹿追地域農業開発事業所)/土肥 諭志((未記入))/米田 聖護((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日泥炭地盤上の高盛土の軟弱地盤対策-グラベル基礎補強併用低改良率地盤改良工法の動態観測結果(続報版)- (P1009~1014)富永 真弘(釧路開発建設部 釧路道路事務所)/廣瀬  篤((未記入))/原   靖((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日表面含浸材を使用したマクロセル腐食抑制に関する研究 (P1003~1008)遠藤 裕丈(寒地土木研究所 耐寒材料チーム)/島多 昭典((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日高炉スラグ微粉末、高耐久グラウト混和剤を使用したPC上部工について-プレキャストセグメント工法における耐久性向上対策- (P998~1002)齊藤  蓮(留萌開発建設部 留萌開発事務所)/佐藤 秀人((未記入))/和田 拓巳((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日破砕質な砂岩泥岩互層の強度と異方性に関する調査事例-一般国道452号芦別市鏡トンネル工事における先進ボーリングコアの分析- (P992~997)川又 基人(寒地土木研究所 防災地質チーム)/岡﨑 健治((未記入))/山田 慶太((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日一般国道452号芦別市鏡トンネルの施工状況報告について② (P986~991)山田 慶太(札幌開発建設部 岩見沢道路事務所)/須田 典一((未記入))/牧原 雅和((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日耐久性の高い舗装技術への取り組み-高耐久性型SMA施工の試行- (P982~985)森本 匡晶(稚内開発建設部 道路整備保全課)/横田 智映((未記入))/布施 浩司((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日ラウンドアバウトの環道外径の可変による運転挙動の変化について (P976~981)倉田 和幸(寒地土木研究所 寒地交通チーム)/宗廣 一徳((未記入))/伊東 靖彦((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日実車走行実験によるラウンドアバウト中央島のマウンドの効果の検証 (P970~975)増澤 諭香(寒地土木研究所 地域景観チーム)/榎本  碧((未記入))/福島 宏文((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日道路事業評価における課題と取組事例について (P960~963)藤原 拓也(北海道開発局 建設部 道路計画課)/阿部 英樹((未記入))/金田 晴仁((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日道北医療圏における高規格道路整備による救急医療改善効果計測手法に関する報告 (P964~969)森山 陽平(旭川開発建設部 道路計画課)/池田 和也((未記入))/堀  勝利((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日帯広河川事務所におけるUAV活用の取組について-札内川ダムフラッシュ放流での河川巡視を事例に- (P956~959)相馬 隆示(帯広開発建設部 帯広河川事務所)/大野 智樹((未記入))/髙橋 賢司((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日事業監理の徹底を目的とした三笠ぽんべつダム本体工事におけるECI方式の導入-北海道開発局初のECI方式導入事例- (P950~955)上原 玲音(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所)/宮下 綾太((未記入))/大吉 雄人((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.