発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
02年02月01日 | 鵡川橋の施工と架設計画について-下部工事における環境対策と上部架設計画について- | 二ノ宮 秀彦(室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所)/大井 保(室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所)/山名 太郎(室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
98年01月01日 | 鵡川水系における河川-海域間の物資移動に関する研究 | 船木 淳悟(河川研究室)/新目 竜一(環境研究室) | |
98年01月01日 | 鵡川水系における河川-海域間の物資移動に関する研究 | 新目 竜一(環境研究室)/船木 淳悟(河川研究室) | |
98年12月21日 | 鵡川水系における河川-海域間の物質移動に関する研究 | 開発土木研究所月報第547号 | |
13年02月21日 | 鵡川河口におけるオオハンゴンソウ防除について | 吉川契太郎/名久井孝史/梅木幸治 | 平成24年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 鵡川河口周辺海域における土砂移動について | 山崎真一/井出康郎 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年02月20日 | 鵡川河口周辺海域における土砂移動について | 井出 康郎(帯広開発建設部 治水課)/山崎 真一(河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
01年02月20日 | 鵡川河口周辺海域における土砂移動について | 井出 康郎(帯広開発建設部 治水課)/山崎 真一(河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
02年09月20日 | 鵡川河口周辺海域における河川水の挙動に関する考察 | 北海道開発土木研究所月報第592号 | |
94年02月01日 | 鵡川河口変動特性について | 村山雅昭/今日出人/見延昇 | 平成5年度技術研究発表会 |
02年02月01日 | 鵡川河口干潟の保全と再生への取り組みについて(第1報) | 谷口 清(室蘭開発建設部 治水課)/米津 仁司(室蘭開発建設部 治水課)/工藤 宏幸(室蘭開発建設部 治水課) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
03年02月01日 | 鵡川河口干潟の保全と再生への取り組みについて(第2報) | 大石兼史/松本聡/谷口清 | 平成14年度技術研究発表会 |
12年02月23日 | 鵡川河口干潟再生事業に関する考察 | 吉川契太郎/桝井正将/梅木幸治 | 平成23年度技術研究発表会 |
16年11月10日 | 鵡川河口沿岸における冬季から融雪出水後までの水域環境の変化 | 大橋 正臣(水産土木チーム)/梶原 瑠美子(水産土木チーム)/三森 繁昭(水産土木チーム)/三上 信雄(水産庁漁港漁場整備部整備課上席漁港漁場専門官(前 水産土木チーム)) | 寒地土木研究所月報 第762号 |
15年09月10日 | 鵡川河口沿岸における融雪出水時の水質と植物プランクトンの変化について | 大橋 正臣(水産土木チーム)/三森 繁昭(水産土木チーム)/三上 信雄(水産土木チーム) | 寒地土木研究所月報 第748号 |
13年05月24日 | 鵡川河口沿岸域における底生生物の分布について | 村上 俊哉((株) エコニクス)/田保 知佳((株) エコニクス)/竹田 尚弘((株) エコニクス)/須藤 賢哉(水産土木チーム)/大橋 正臣(水産土木チーム)/山本 潤(水産土木チーム) | 平成25年度日本水産工学会学術講演会 |
00年11月07日 | 鵡川河口流域における流動と底質の堆積・移動特性 | 山崎 真一(河川研究室)/奈良 俊介(北海道大学大学院)/新山 雅記(㈱アイ・エヌ・エー)/宮下 将典(北海道大学大学院)/山下 俊彦(北海道大学) | 土木学会海岸工学講演会 |
00年11月07日 | 鵡川河口流域における流動と底質の堆積・移動特性 | 山下 俊彦(北海道大学)/奈良 俊介(北海道大学大学院)/宮下 将典(北海道大学大学院)/新山 雅記(㈱アイ・エヌ・エー)/山崎 真一(河川研究室) | 土木学会海岸工学講演会 |
98年01月01日 | 鵡川河口海域における河川からの供給物資について | ||
98年08月02日 | 鵡川河口海域における河川からの供給物質について | 新目 竜一(環境研究室)/船木 淳悟(河川研究室)/齋藤 大作(環境研究室) | 水文・水資源学会研究発表会 |