発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
94年02月09日 | カーブ区間における中央分離帯の設置効果について | 高木 秀貴(交通研究室)/下條 晃裕(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
94年02月09日 | カーブ区間における中央分離帯の設置効果について | 下條 晃裕(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
94年09月15日 | カーブ区間における危険度評価に関する研究 | 大沼 秀次(交通研究室)/下條 晃裕(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
94年09月15日 | カーブ区間における危険度評価に関する研究 | 下條 晃裕(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 土木学会第49回年次学術講演会 |
02年02月01日 | カーブ区間における滑り止め舗装が運転挙動に及ぼす影響について | 徳永・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/湯口 雄司(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 第45回北海道開発局技術研究発表会 |
20年01月01日 | カーブ区間における線形誘導標示板がドライバーの視線挙動に与える影響 | 石田 眞二(北海道科学大学)/松田 泰明(地域景観チーム) | 交通工学論文集 |
11年02月24日 | カーブ区間における線形誘導標示板の設置手法について | 南 朋恵(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/石田 眞二(北海道工業大学) | 第54回(平成22年度)北海道開発技術研究発表会 |
11年02月25日 | カーブ区間における線形誘導標示板の設置手法について-現状と課題をふまえた設置マニュアルの提案- | 南朋恵/松田泰明/石田眞二 | 平成22年度技術研究発表会 |
18年12月05日 | カーブ区間における路面すべり抵抗計測技術について | 徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/佐藤 賢治(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム) | 第34回寒地技術シンポジウム講演集 |
94年08月20日 | カーブ区間の事故の特徴と中央帯による対策効果 | 開発土木研究所月報第495号 | |
19年02月18日 | カーブ区間の路面すべり抵抗計測技術構築について | 徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/佐藤 賢治((未記入))/齊田 光((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
20年03月10日 | カーブ区間対応型連続路面すべり抵抗計測技術について | 徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/星 卓見(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)/佐藤 賢治(北海道開発局札幌開発建設部夕張川ダム総合管理事務所川端ダム管理支所機電係長) | 寒地土木研究所月報 第802号 |
02年06月20日 | カーブ情報獲得プロセスに関する研究 | 近江 隆洋(札幌開発建設部 深川道路事務所 (前交通研究室研究員))/徳永 ロベルト・アブラハム(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室長)/萩原 享(北海道大学大学院 工学研究科 都市環境工学専攻 交通システム工学講座 助教授) | 北海道開発土木研究所月報 第589号 |
01年03月01日 | カーブ発見の認知特性に関する研究 | 近江隆洋/萬直樹/浅野基樹 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年02月20日 | カーブ発見の認知特性に関する研究 | 萬 直樹(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/近江 隆洋(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
01年02月20日 | カーブ発見の認知特性に関する研究 | 浅野 基樹(交通研究室)/萬 直樹(交通研究室)/近江 隆洋(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | カーブ緩急の認識に関する研究 | 近江 隆洋(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/萩原 亨(北海道大学) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年10月20日 | カーブ緩急認知における情報提供の効果に関する研究 | 北海道開発土木研究所月報第593号 | |
95年07月20日 | ガイア仮説 | 開発土木研究所月報第506号 | |
72年11月01日 | ガイドベインによる堆砂防止効果の実験報告 | 石原隆司/長谷部春夫 | 昭和46年度技術研究発表会 |