シンボルマーク独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
23年02月14日網走川中央地区における水管理システムの設計について (P828~832)末野 賢一朗(網走開発建設部 網走農業事務所)/大友 淳也((未記入))/荒川 将慶((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日冬期の路面状態別の車両挙動に関する特徴 (P498~503)奥村 航太(寒地土木研究所 寒地交通チーム)/齊田 光((未記入))/伊東 靖彦((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日釧路川堤防の緩傾斜化による堤防強化に向けた調査検討について-散水試験による降雨浸透挙動と堤体強度変化の把握- (P446~451)橋本 武幸(釧路開発建設部 治水課)/大串 正紀((未記入))/濱中 昭文((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日ニセコ高等学校との教育支援パートナーシップの取組-優れた産業人の育成に向けて- (P355~360)添田  慶 (小樽開発建設部 後志中部農業開発事業所)/上田美樹男((未記入))/佐々木雅史((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日天塩川における魚類等の生息環境保全について-魚類の移動の連続性確保への取組- (P211~216)小國 拳汰(旭川開発建設部 名寄河川事務所)/伊藤 昌弘((未記入))/岡田 幸七((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日地盤変動を考慮した北海道沿岸の海面水位の経年変化 (P302~307)惠平 寿輝(北海道開発局 港湾空港部 港湾建設課)/水口 陽介((未記入))/羽原 大生((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日ドローンを活用した映像伝送-伝送方式のスマート化- (P909~912)鈴木 蓮燿(旭川開発建設部 施設整備課)/三浦 賢二((未記入))/山内  拡((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日道路維持管理の建設DXへ活かす改築事業の知見-女性視点から考えた映えるクラウド型GISサービスの志向- (P1078~1083)佐野 涼花(室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所)/中山 光広((未記入))/庄司 英紀((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日雨竜川ダム再生事業について-いかにして歴史的土木構造物が生まれたのか- (P939~944)山本 遥輝(札幌開発建設部 雨竜川ダム調査事業所)/中嶋 啓真((未記入))/熊谷 彰浩((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日防錆効果を有する新たな凍結防止剤の散布効果試験 (P805~809)村上 健志(寒地土木研究所 寒地交通チーム)/大廣 智則((未記入))/伊東 靖彦((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日河川を遡上する大型魚、中型魚および小型魚の移動数自動計測 (P233~236)布川 雅典(寒地土木研究所 水環境保全チーム)/権田  豊((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日歩道除雪車における歩行者等の検知技術について (P171~174)山﨑 貴志(寒地土木研究所 寒地機械技術チーム)/山田 充((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日外断熱パネル工法の改修及び新築に関する考察-長寿命化への配慮- (P1067~1072)小林 実央(函館開発建設部 施設整備課)/田中 翔大((未記入))/田中  圭((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日濁度計と放射性同位体トレーサを用いた山地流域の浮遊土砂生産・流出過程の推定 (P237~241)水垣  滋(寒地土木研究所 水環境保全チーム)/村上 泰啓((未記入))/巖倉 啓子((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日北海道内のみなとオアシスの活性化方策 (P129~134)曽根原 真秀(北海道開発局 港湾空港部 港湾計画課)/竹部 公章((未記入))/古屋 武志((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月10日難風化酸硫酸塩土壌に適応した改良型中和緑化工法の中和効果横濱 充宏(特命上席研究員)/中谷 壮範(資源保全チーム)/酒井 美樹(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第840号
23年02月10日写真測量を活用した消波ブロックの耐波安定性実験長谷 一矢(寒冷沿岸域チーム)寒地土木研究所月報 第840号
23年02月10日3D浸水ハザードマップの活用時の留意点平松 裕基(寒地河川チーム)/大串 弘哉(寒地河川チーム)/前田 俊一(特命上席研究員)/井上 卓也(寒地河川チーム(現 広島大学大学院 先進理工学研究科 水工学研究室 准教授))寒地土木研究所月報 第840号
23年02月10日3D浸水ハザードマップの概要 ~メリット及び活用事例~前田 俊一(特命上席研究員)/大串 弘哉(寒地河川チーム)/平松 裕基(寒地河川チーム)/井上 卓也(寒地河川チーム(現 広島大学大学院 先進理工学研究科 水工学研究室 准教授))寒地土木研究所月報 第840号
23年02月10日研究ニーズとシーズとイノベーション松澤 勝(寒地道路研究グループ長)寒地土木研究所月報 第840号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.