発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
96年09月17日 | 北海道における近年の道路被害と地震波形特性について | 島田 武(構造研究室)/中井 健司(構造研究室)/二宮 嘉朗(構造研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
23年02月14日 | 北海道における道有建築物の脱炭素化事業の取組について―道有建築物におけるZEBの整備事例(北海道消防学校)― (P1063~1066) | 片山 大輔(北海道建設部建築局 建築整備課)/遠藤 介心騰((未記入))/坂井 宗司((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
90年02月01日 | 北海道における道路の融雪方法に関する一考察 | 蜷川浩一/阿部芳昭/八木憲一 | 平成元年度技術研究発表会 |
92年01月01日 | 北海道における道路トンネルの断熱材施工厚さおよび延長について | 鈴木 哲也(地質研究室)/岡崎 健治(地質研究室) | |
92年01月01日 | 北海道における道路トンネルの断熱材施工厚さおよび延長について | 鈴木 哲也(地質研究室)/岡崎 健治(地質研究室) | |
92年10月20日 | 北海道における道路トンネルの断熱材施工厚さおよび延長について | 岡崎 健治/鈴木 哲也 | 開発土木研究所月報第473号 |
67年12月01日 | 北海道における道路交通の現状について | 辻靖三/山本茂樹 | 昭和41年度技術研究発表会 |
16年11月10日 | 北海道における道路交通情報へのニーズと吹雪の視界情報へのニーズの関係の分析 | 渡辺 柚佳子(日本道路交通情報センター)/杉田 正俊(日本道路交通情報センター)/福本 紗千(日本道路交通情報センター)/國分 徹哉(雪氷チーム) | 第14回ITSシンポジウム2016 |
09年08月10日 | 北海道における道路付属施設と景観向上策 | 三好 達夫(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/加治屋 安彦(特別研究監) | 寒地土木研究所月報 第675号 |
09年01月31日 | 北海道における道路付属施設の引き算による景観向上 | 三好 達夫(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット) | 平成20年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第65号 |
15年10月01日 | 北海道における道路付属物の最適配置に関する実道実験 | 宗広 一徳(寒地交通チーム)/高田 哲哉(寒地交通チーム)/二ノ宮 清志(地域景観ユニット) | 交通工学 |
12年11月14日 | 北海道における道路斜面災害の履歴分析結果について | 大日向 昭彦(防災地質チーム) | 第10回環境研究シンポジウム |
17年09月11日 | 北海道における道路斜面災害の発生と降雨・融雪の影響 | 日外 勝仁(防災地質チーム)/角田 富士夫(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム) | 土木学会平成29年度全国大会第72回年次学術講演会講演概要集 |
09年06月25日 | 北海道における道路斜面災害事例の分析と崩壊履歴調書の検討 | 日外 勝仁(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム) | 情報地質 第20巻 第2号 |
13年02月21日 | 北海道における道路斜面災害発生箇所の斜面特性について | 大日向昭彦/日下部祐基/伊東佳彦 | 平成24年度技術研究発表会 |
09年12月12日 | 北海道における道路景観の印象評価と魅力に影響を与える要因 | 草間 祥吾(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/三好 達夫(地域景観ユニット) | 第5回景観・デザイン研究発表会 |
10年12月10日 | 北海道における道路景観の印象評価に影響を与える要因について | 草間 祥吾(耐寒材料チーム・地域景観ユニット(兼務))/松田 泰明(地域景観ユニット)/三好 達夫(北海道開発局網走開発建設部遠軽道路事務所工務課第2工務係長(前 地域景観ユニット)) | 寒地土木研究所月報 第691号 |
08年01月31日 | 北海道における道路景観の印象評価に影響を与える要因に関する研究 | 草間 祥吾(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/三好 達夫(地域景観ユニット)/加治屋安彦(地域景観ユニット) | 平成19年度土木学会北海道支部論文報告集第64号、D-2、2008.1 |
09年10月29日 | 北海道における道路景観の印象評価に影響を与える要素について | 草間 祥吾(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/三好 達夫(地域景観ユニット) | 第28回日本道路会議 |
07年12月08日 | 北海道における道路景観の向上と道路付属施設との関係 | 三好 達夫(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット) | 第3回景観・デザイン研究発表会 |