国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
94年01月20日北海道における路面凍結防止に関する一考察宮本 修司(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)日本雪工学会大会
94年01月20日北海道における路面凍結防止に関する一考察大沼 秀次(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)日本雪工学会大会
94年01月01日北海道における農地の造成と土層改良-国営事業を中心として-石渡 輝夫(土壌保全研究室)
94年01月01日北海道における農地の造成と土層改良-国営事業を中心として-石渡 輝夫(土壌保全研究室)
79年02月23日北海道における農地保全に関する研究(第1報)-農地開発事業地区における土壌流出の実態-矢野義治/赤石宏昭昭和53年度技術研究発表
80年02月22日北海道における農地保全に関する研究(第2報)-土砂流出量の解析-藤井義昭/西川治夫昭和54年度技術研究発表
78年01月01日北海道における農地保全に関する研究(第1報) 赤石 宏昭(土壌保全研究室)/矢野 義治(土壌保全研究室)第22回北海道開発局技術研究発表会
79年01月01日北海道における農地保全に関する研究(第2報) 藤井 義昭(土壌保全研究室)/西川 治夫(土壌保全研究室)第23回北海道開発局技術研究発表会
91年04月05日北海道における農地造成と深層土壌とのかかわり石渡 輝夫(土壌保全研究室)ペドロジストシンポジウム
91年04月05日北海道における農地造成と深層土壌とのかかわり石渡 輝夫(土壌保全研究室)ペドロジストシンポジウム
91年01月01日北海道における農地造成と深層土壌とのかかわり石渡 輝夫(土壌保全研究室)
91年01月01日北海道における農地造成と深層土壌とのかかわり石渡 輝夫(土壌保全研究室)
14年12月10日北海道における農業用ダムを活用した小水力発電の採算性評価および経済波及効果大久保 天(水利基盤チーム)/本村 由紀央(水利基盤チーム)/中村 和正(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第739号
04年09月07日北海道における農業用ダム堆砂土の理化学性中川 靖起(土壌保全研究室)/横濱 充宏(土壌保全研究室)/小野寺 康浩(土壌保全研究室)平成16年度農業土木学会大会講演会
01年06月01日北海道における農業用地下水開発と地質宍戸 政仁(農業開発部地質研究室)/疋田 貞良(農業開発部地質研究室)/伊東 佳彦(農業開発部地質研究室)/二平 聡(北海道開発局農業水産部農業計画課開発専門官)北海道開発土木研究所月報 第577号
04年12月01日北海道における農業用水路の変遷と維持管理秀島 好昭(特別研究官)北海道開発土木研究所月報 第619号
95年01月01日北海道における農用地の造成と整備保全に関する土壌的研究石渡 輝夫(土壌保全研究室)
95年01月01日北海道における農用地の造成と整備保全に関する土壌的研究石渡 輝夫(土壌保全研究室)
15年05月15日北海道における近年の大雪・暴風雪時の気圧配置と地域別発生の特徴原田 裕介(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)北海道の雪氷第34号
96年09月17日北海道における近年の道路被害と地震波形特性について中井 健司(構造研究室)/島田 武(構造研究室)/二宮 嘉朗(構造研究室)土木学会年次学術講演会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.