国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
91年02月19日北海道における雪氷路面用薬剤の運用について八木 憲一(交通研究室)/小長井 宣生(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)北海道開発局技術研究発表会
91年02月01日北海道における雪氷路面用薬剤の運用について宮本修司/小長井宣生/八木憲一平成2年度技術研究発表会
87年12月01日北海道における非金属タイヤチェーンの性能服部 健作/門山 保彦/佐藤 彪弐土木試験所月報第415号
89年02月01日北海道における非金属タイヤチェーンの性能について佐藤彪弐/服部健作/門山保彦昭和63年度技術研究発表会
15年09月01日北海道における食と自然エネルギーを活かした地方創生について大内 幸則(寒地農業基盤研究グループ長)第平成27年度農業農村工学会大会講演会要旨集
99年02月23日北海道における高規格幹線道路の交通流特性について森 一宏(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)北海道開発局技術研究発表会
99年02月23日北海道における高規格幹線道路の交通流特性について大沼 秀次(交通研究室)/森 一宏(交通研究室)北海道開発局技術研究発表会
99年02月01日北海道における高規格幹線道路の整備効果に関する研究平成10年度技術研究発表会
99年02月01日北海道における高規格幹線道路の整備効果に関する研究平成10年度技術研究発表会
99年02月01日北海道における高規格道路の交通流特性について森一宏/大沼秀次平成10年度技術研究発表会
99年02月01日北海道における高規格道路の交通流特性について森一宏/大沼秀次平成10年度技術研究発表会
97年09月22日北海道におけるITS技術開発水深のフレームワークスタディ開発土木研究所月報第532号
14年02月18日北海道におけるXバンドMPレーダ整備の課題と今後の展望について山本 真也(札幌開発建設部 河川管理課)/溝渕 雄介((未記入))/福田 勝之((未記入))第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会
17年06月12日北海道に分布するまさ土の地盤工学的性質佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 憲裕(北海道開発局建設部道路維持課道路防災対策官)/林 宏親(寒地地盤チーム)/山木 正彦(北海道開発局留萌開発建設部道路計画課上席道路計画専門官)寒地土木研究所月報 第769号
14年07月09日北海道に分布する火山灰のポゾラン反応性とコンクリートの耐久性谷口 円(北方建築総合研究所)/高橋 徹(工業試験場)/吉田 行(耐寒材料チーム)/佐川 孝広(日鉄住金セメント)コンクリート工学年次論文集
03年01月20日北海道に分布する火山灰土の簡易判定法について北海道開発土木研究所月報第596号:技術資料
67年12月01日北海道に於ける不凍液の規格について佐藤安正/山口芳宏昭和41年度技術研究発表会
97年02月01日北海道に来港している貨物船の特徴三岡照之/遠藤仁彦/中島靖平成8年度技術研究発表会
98年02月01日北海道に来港している貨物船の経年変化早川篤/麻山健太郎/遠藤仁彦平成9年度技術研究発表会
63年01月01日北海道に発達した古赤色土(風化殻)について 第1報土壌断面形態と層位学的位置松野 正/佐久間 敏雄/近藤 祐弘/北川 芳男北海道開発局土木試験所月報第115号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.