国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
22年02月14日既設道路防雪林の機能向上に向けた取り組み-天塩町雄信内での補助柵設置による視界不良対策事例 - (P459~464)松島 哲郎(寒地土木研究所 雪氷チーム)/西村 敦史((未記入))/高橋 渉((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
24年02月14日『下枝の枯れ上がりが見られる防雪林の管理手法に関する技術資料(案)』の概要 (P769~774)松島 哲郎(寒地土木研究所 雪氷チーム)/西村 敦史((未記入))/植野 英睦((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日既設道路防雪林の防雪機能に関する一考察-生育状況良好:一般国道238号 浜頓別町山軽のベストプラクティス- (P760~765)松島 哲郎(寒地土木研究所 雪氷チーム)/西村 敦史((未記入))/高橋  渉((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日防雪柵の開口部対策に関する技術資料(案)について (P736~741)松下 拓樹(寒地土木研究所 雪氷チーム)/櫻井 俊光((未記入))/松島 哲郎((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
22年02月14日防雪柵開口部における新たな視程緩和対策-斜行柵群による視程緩和効果に関する現地観測- (P465~469)松下 拓樹(寒地土木研究所 雪氷チーム)/櫻井 俊光((未記入))/松島 哲郎((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
24年02月14日湿雪雪崩の発生条件に関する基礎的検討 (P763~768)松下 拓樹(寒地土木研究所 雪氷チーム)/吉井 昭博((未記入))/櫻井 俊光((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
22年02月14日XバンドMPレーダによる吹雪のリアルタイム面的推定手法の提案 (P470~475)大宮 哲(寒地土木研究所 雪氷チーム)/松下 拓樹((未記入))/大久保 幸治((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
22年02月14日「吹雪の視界情報」のSNSを利用した情報提供の効果について (P476~481)大久保 幸治(寒地土木研究所 雪氷チーム)/武知 洋太((未記入))/西村 敦史((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
24年02月14日車載カメラを用いた斜面積雪の状態把握手法について (P775~778)吉井 昭博(寒地土木研究所 雪氷チーム)/松下 拓樹((未記入))/西村 敦史((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日斜面の積雪深計測手法に関する検討-実験場における積雪法面測定- (P508~513)吉井 昭博(寒地土木研究所 雪氷チーム)/松下 拓樹((未記入))/西村 敦史((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日暴風雪・大雪の評価技術および冬期道路管理への活用案について (P524~529)原田 裕介(寒地土木研究所 雪氷チーム)/大宮 哲((未記入))/武知 洋太((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
24年02月14日道路防雪林における今後の課題と対応策の検討 (P785~790)原田 裕介(寒地土木研究所 雪氷チーム)/吉井 昭博((未記入))/大宮 哲((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
24年02月14日一般国道236号天馬街道における雪崩発生斜面の地形及び堆積物の特徴 (P779~784)川又 基人(寒地土木研究所 防災地質チーム)/岡﨑 健治((未記入))/島田 智宏((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日破砕質な砂岩泥岩互層の強度と異方性に関する調査事例-一般国道452号芦別市鏡トンネル工事における先進ボーリングコアの分析- (P992~997)川又 基人(寒地土木研究所 防災地質チーム)/岡﨑 健治((未記入))/山田 慶太((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
22年02月14日UAV-SfMを用いた国道229号乙部町館浦岩盤崩壊後の変状・亀裂の解析 (P503~507)川又 基人(寒地土木研究所 防災地質チーム)/坂本 尚弘((未記入))/倉橋 稔幸((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
22年02月14日岩盤掘削に伴う緩みの評価に向けた地質調査データの分析事例について-先進ボーリング調査の速度検層重複区間におけるP波速度の岩種別低下割合- (P1024~1027)岡﨑 健治(寒地土木研究所 防災地質チーム)/川又 基人((未記入))/倉橋 稔幸((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日植物繊維を用いた重金属類を含む排水の浄化事例について (P726~729)岡﨑 健治(寒地土木研究所 防災地質チーム)/倉橋 稔幸((未記入))/榊原 正幸((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
22年02月14日「改良Degree-Hour法」による融雪水量係数推定に必要となる積雪調査地点の設定に関する検討 (P443~446)坂本 尚弘(寒地土木研究所 防災地質チーム)/日外 勝仁((未記入))/倉橋 稔幸((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
24年02月14日防災カルテ点検における着目すべき落石の大きさの分析 (P697~700)坂本 尚弘(寒地土木研究所 防災地質チーム)/川又 基人((未記入))/倉橋 稔幸((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
23年02月14日LPデータを用いた周氷河性斜面における法肩排水溢水被災原因の分析-日勝峠の被災事例より- (P530~535)坂本 尚弘(寒地土木研究所 防災地質チーム)/吉野 恒平((未記入))/川又 基人((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.