発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
17年02月13日 | 庶野漁港人工地盤施工上の留意点について | 佐藤 佑弥(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所)/高橋 啓司((未記入))/佐藤 淳((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 庶野漁港における衛生管理施設の整備について (P155~160) | 太田 隼暢(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所)/石澤 健志(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所)/牧田 佳巳(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
19年02月18日 | 様似漁港西護岸における親水施設としての補修方法検討について | 平尾 隆朗(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所)/山口 圭太((未記入))/-((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 様似漁港における設計地震動の検討について | 西多 道祐(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所)/高橋 啓司((未記入))/奈良 俊介(北日本港湾コンサルタント㈱) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
05年02月01日 | アラミド繊維を活用した越波防止柵 | 岡田 和三(室蘭開発建設部 浦河道路事務所)/佐々木 博一(室蘭開発建設部 浦河道路事務所)/今野 久志(構造部 構造研究室) | 平成16年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 一般国道336号(黄金道路)における越波による交通障害の発生状況について | 武田 大樹(室蘭開発建設部 浦河道路事務所)/山内 章(室蘭開発建設部 浦河道路事務所)/柴田 修(室蘭開発建設部 浦河道路事務所) | 平成17年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 災害に伴う宇遠別トンネル暫定供用について | 竹内 英嗣(室蘭開発建設部 浦河道路事務所)/佐々木 博一(室蘭開発建設部 浦河道路事務所)/坂下 孝徳(室蘭開発建設部 浦河道路事務所) | 平成16年度技術研究発表会 |
15年02月17日 | 被圧地下水環境下における鋼管ソイルセメント杭の施工について | 齋藤 大輔(室蘭開発建設部 浦河道路事務所)/小玉 孝行((未記入))/寺澤 貴裕((未記入)) | 第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 一般国道36号白老拡幅工事における用地処理体制について-用地部門としての取組みと課題- (P969~973) | 佐藤 直人(室蘭開発建設部 用地課)/木田 泰智(室蘭開発建設部 用地課) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
17年02月13日 | むろけん用地課RUNの取組-迅速な用地取得で事業効果の早期発現- | 小西 真人(室蘭開発建設部 用地課)/横山 実((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 室蘭市における水産物輸出の取組と展開 | 太田 豪(室蘭開発建設部 築港課)/赤石 壮史(室蘭市 経済部農水産課)/田村 仁(室蘭市 港湾部港湾政策課) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
04年02月01日 | 地域ニーズによる港づくりの取り組み-洞爺湖新港(洞爺港・壮瞥港)の建設に向けた取り組み紹介- | 水島 良(室蘭開発建設部 築港課)/秋浜 政弘(室蘭開発建設部 築港課)/吉田 義一(室蘭開発建設部 築港課) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 国営農業用水再編対策事業[地域用水機能増進型]について-勇払東部地区の計画概要- | 三木 宏修(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/渋谷 斉(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/菅野 徳久(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
17年02月13日 | 排水路建設に伴う道路横断工の基礎工法について ―杭打設工法の事例紹介― | 五味慎太郎(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/相澤 俊也((未記入))/北野美三男((未記入)) | 第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 勇払東部地区の水管理システム計画 | 佐々木 文華(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/西村 知((未記入))/金津 麻里子(株式会社アルファ技研) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
08年02月01日 | 大口径パイプラインの動態観測について-矢板施工における沈下挙動- | 六車 秀一(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/竹矢 俊一(未記入)/小野寺 康浩(水利基盤チーム) | 平成19年度技術研究発表会 |
20年02月18日 | 胆振東部地震における厚真ダムの被災状況と復旧内容 (P570~575) | 北島 悠(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/星崎 友宏(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/岩田 徳雄(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
16年02月16日 | 管水路施工における浅埋設工法について | 大津 武士(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/佐々木 紀映((未記入))/大矢 有二((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 直轄災害復旧事業「新鵡川地区」における復旧工法の検討 (P592~595) | 宮川 侑樹(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/佐藤 空(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所)/松下 錦弥(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 農業用パイプラインの被災と復旧-軟弱地盤における工法検討- (P582~586) | 小野 尚二(室蘭開発建設部 胆振東部農業開発事業所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |