発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
11年12月03日 | 行政システムにおける土木景観向上手法に関する一考察 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/福島 秀哉(地域景観ユニット) | 土木学会景観デザイン研究発表会 |
07年06月09日 | 北海道における外国人ドライブ観光を支援する情報提供 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/松島 哲朗(地域景観ユニット)/松山 雄馬(地域景観ユニット)/畑山 朗(国土交通省北海道開発局)/大谷 琢磨(国土交通省北海道開発局) | 第35回土木計画学研究発表会(春大会) |
07年11月23日 | 北海道における外国人レンタカードライブ観光のニーズと課題 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/松山 雄馬(地域景観ユニット)/加治屋 安彦(地域景観ユニット)/和泉 晶裕(北海道開発局)/加納 民雄(北海道開発局)/原 文宏(シーニックバイウェイ支援センター) | 土木計画学研究発表会 |
07年11月01日 | 諸外国における"みち"をテーマとした観光・地域振興 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/松山 雄馬(地域景観ユニット)/加治屋 安彦(地域景観ユニット) | 第27回日本道路会議 |
11年11月01日 | 地方部における沿道景観と電線電柱に関する課題 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/南 朋恵(地域景観ユニット) | 第29回日本道路会議 |
12年12月01日 | 郊外部の電線電柱類の景観対策における課題と効果的な対策手法に関する一考察 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/南 朋恵(地域景観ユニット) | 第8回土木学会景観・デザイン研究発表会 |
07年11月01日 | 外国人レンタカードライブ観光のニーズと課題 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/加納 民雄(国土交通省 北海道開発局 建設部 道路計画課)/原 文宏(シーニックバイウェイ支援センター) | 第27回日本道路会議 |
11年06月28日 | Regional Development besed on Driving Tourism andf Michi-no-eki/ドライブ観光による地域振興と道の駅 | 松田 泰明(地域景観ユニット) | Japan-Scotland Academic Exchange Lecture |
16年10月29日 | 「道の駅」の地域振興効果と経営状況の関係に関する一考察 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/吉田 智(地域景観ユニット) | 平成28年度 日本都市計画学会北海道支部研究発表会 |
16年12月10日 | 観光地の屋外公共空間の魅⼒に寄与する”パターン”の試案を用いた観光地評価の試⾏と有効性の検証 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/笠間 聡(地域景観ユニット) | 第12回 景観・デザイン研究発表会 |
16年12月28日 | ルーラルエリアにおける通信線の景観への影響と単独埋設の有効性について | 松田 泰明(地域景観ユニット)/岩田 圭佑(地域景観ユニット)/井上 利一(NPO電線のない街づくり支援ネットワーク) | 土木学会論文集D3(土木計画学)Vol.72 No.5[土木計画学研究・論文集33巻] |
16年09月07日 | 暴風雪災害における避難施設としての「道の駅」と災害時のニーズについて | 松田 泰明(地域景観ユニット)/吉田 智(地域景観ユニット)/高田 尚人(寒地土木研究所) | 第71回 土木学会全国大会 年次学術講演会講演概要集 |
15年06月06日 | ルーラルエリアにおける通信線の景観への影響と単独埋設の有効性について | 松田 泰明(地域景観ユニット)/岩田 圭佑(地域景観ユニット)/井上 利一(NPO法人電線にない街づくりネットワーク) | 土木計画学研究・講演集 |
15年10月27日 | 「道の駅」の経営状況からみた地域振興への貢献について | 松田 泰明(地域景観ユニット)/吉田 智(地域景観ユニット)/柴田 哲史(北海道開発局) | 第31回日本道路会議 |
15年10月31日 | 走行実験からみた田園地域における道路のシークエンス景観の評価について | 松田 泰明(地域景観ユニット)/兵庫 利勇(北海道開発局)/二ノ宮 清志(地域景観ユニット) | 平成27年度日本都市計画学会北海道支部研究発表会 |
07年02月10日 | 第2回素敵な北の道づくりセミナー「沿道景観の評価・向上手法について」を開催しました | 松島 哲郎(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報第645号 |
08年12月04日 | 北海道における外国人観光客への魅力向上と情報ニーズ | 松島 哲郎(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/加治屋 安彦(地域景観ユニット)/緒方 聡(地域景観ユニット) | 第7回 ITSシンポジウム2008 CD-ROM |
08年02月01日 | 国際競争力のあるロードツーリズムの実現に向けて-諸外国の事例からみた北海道における外国人ドライブ観光のあり方- | 松山 雄馬(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/加治屋 安彦(地域景観ユニット) | 平成19年度技術研究発表会 |
16年11月16日 | 寒冷地の電線類地中化における管路内滞留水の凍結による影響に関する考察 | 岩田 圭佑(地域景観ユニット)/蒲澤 英範(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/吉田 智(地域景観ユニット) | 寒地技術論文・報告集vol.32 |
18年06月09日 | 観光振興に向けた農村自然域の無電柱化による景観向上効果の考察 | 岩田 圭佑(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/高橋 哲生(地域景観ユニット) | 第57回土木計画学研究発表会 |