発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
13年09月04日 | 鋼床版溶接部に発生した疲労き裂に対するき裂進展抑制用ペーストの施工技術の開発 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/表 真也(寒地構造チーム)/岡田 慎哉(寒地構造チーム)/河本 恭平(神戸製鋼所)/松井 繁之(大阪工業大学) | 第68回年次学術講演会講演概要集 |
07年09月12日 | 北海道の地震動観測記録を用いた表層地盤の増幅度設定の試み | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/石川 博之(寒地構造チーム) | 第62回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) |
08年01月30日 | 北海道の地域特性を考慮した計測震度に係る経験的関係式の検討 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/表 真也(寒地構造チーム)/石川 博之(寒地構造チーム) | 平成19年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第64号 |
13年02月02日 | 北海道の事業継続活動を検討するための橋梁地震被害予測-千島海溝沿いの連動型地震- | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム) | 平成24年度論文報告集第69号(CD-R) |
12年02月02日 | 橋梁の地震動被害に関する地震動特性と構造特性との関連性 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム) | 平成23年度論文報告集第68号(CD-R) |
10年09月01日 | 地震の発生確率を考慮した橋梁構造物の地震被害推定手法 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム) | 第65回年次学術講演会講演概要集 |
11年02月05日 | 野幌丘陵断層帯の地震履歴と地震動の分析(野幌丘陵断層帯の地震を想定した地震動評価その1) | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/池田 隆明(飛島建設㈱技術研究所)/高瀬 裕也(飛島建設㈱技術研究所) | 平成22年度論文報告集第67号(CD-R) |
11年09月07日 | 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震における北海道の地震動特性 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/池田 隆明(飛島建設㈱技術研究所)/高瀬 裕也(飛島建設㈱技術研究所) | 第66回年次学術講演会講演概要集 |
08年09月10日 | 北海道の地域特性を考慮した経験的関係式の検討(最大速度~計測震度,最大速度~SI 値) | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/石川 博之(寒地構造チーム) | 第63回年次学術講演会講演概要集 |
08年04月25日 | 北海道の地震動観測記録を用いた表層地盤の増幅推定 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/上明戸 昇(飛島建設㈱技術研究所)/池田 隆明(飛島建設㈱技術研究所) | 構造工学論文集 Vol.54A |
09年01月31日 | 地震被害マップを用いた橋梁構造物の地震被害の推定 その1 地震被害マップ作成のアルゴリズム | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/高瀬 裕也(飛島建設㈱技術研究所)/池田 隆明(飛島建設㈱技術研究所) | 平成20年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第65号(CD-ROM) |
13年10月24日 | 北海道での地震動評価と道路橋梁構造物の被害推定 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/池田 隆明(飛島建設技術研究所)/髙瀬 裕也(飛島建設技術研究所)/小長井 一男(横浜国立大学) | 2013年度地震工学論文集(土木学会論文集A1特集号:査読論文) |
11年11月24日 | 積雪寒冷地トンネルにおけるマネジメントシステム構築に関する研究 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/須藤 敦史(東京都市大学)/西 弘明(寒地構造チーム) | トンネル工学報告集 |
06年09月20日 | 北海道の地震活動度を考慮した設計入力地震動の検討 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/石川 博之(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/池田 隆明(飛島建設㈱技術研究所)/柴田 登(飛島建設㈱技術研究所) | 第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM] |
07年02月02日 | 構造物の被害と相関の高い被害指標の検討 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/池田 隆明(飛島建設㈱技術研究所)/上明戸 昇(飛島建設㈱技術研究所)/石川 博之(寒地構造チーム) | 平成18年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第63号 |
13年05月10日 | 性能規定に基づく寒冷地トンネル覆工の劣化予測のためのマルコフ遷移確率行列の同定 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第720号 |
12年07月10日 | 北海道における早期地震防災情報の行政活用に関する基礎的検討 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第710号 |
18年02月13日 | ゴム支承の疲労影響による性能低下に関する考察 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/白戸 義孝(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
16年07月11日 | 表面処理を施した耐候性鋼道路橋の外観評価基準の提案 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/角間 恒(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第758号 |
10年02月02日 | 北海道の道路橋梁構造物に対する事業継続活動の検討 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム) | 平成21年度論文報告集第66号(CD-R) |