発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
05年02月01日 | 十勝大橋(PC斜張橋)および士狩大橋(PCエクストラドーズド橋)の平成15年(2003年)十勝沖地震における応答特性について | 谷口 浩二((株)ドーコン)/蟹江 俊仁(北海道大学)/戸松 義博(国土交通省 北海道開発局)/石川 博之(構造研究室) | 第8回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集 |
95年01月01日 | 十勝大橋(PC斜張橋)振動実験 | 井上 雅弘(北海道開発コンサルタント㈱)/大保 直人(北海道開発コンサルタント㈱)/南雲 広幸(北海道開発コンサルタント㈱)/佐藤 昌志(構造研究室) | プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム |
95年09月15日 | 十勝大橋(PC斜張橋)の1994年北海道東方沖地震での応答特性 | 神山 繁(北海道開発局札幌開発建設部)/新原 雄二(鹿島建設㈱技術研究所)/佐藤 昌志(構造研究室)/大保 直人(鹿島建設㈱技術研究所) | 土木学会年次学術講演会 |
94年02月01日 | 十勝大橋斜材ケーブルの風応答観測と制振対策について | 高橋一浩/葛西泰弘/山口賢治 | 平成5年度技術研究発表会 |
94年02月01日 | 十勝大橋主塔部の温度応力対策について | 神山繁/葛西泰弘/山口賢治 | 平成5年度技術研究発表会 |
06年02月23日 | 十勝大橋・豊頃大橋における落雪対策について-現地実験結果の報告- | 中山直洋/浅野豊/森田英俊 | 平成17年度技術研究発表会 |
92年02月01日 | 十勝大橋の設計手法について-耐震及び耐風設計- | 中村浩/岳本秀人/太田竹雄 | 平成3年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 十勝大橋の設計手法について-主桁斜材定着部の安全性- | 中村浩/片倉浩司/関根武雄 | 平成4年度技術研究発表会 |
91年02月01日 | 十勝大橋の設計手法について | 中村浩/岳本秀人/葛西聡 | 平成2年度技術研究発表会 |
95年02月01日 | 十勝大橋の施工時における動的特性について | 神山繁/葛西泰弘/山口賢治 | 平成6年度技術研究発表会 |
95年02月14日 | 十勝大橋の施工時における動的特性について | 金子 学(構造研究室)/桜田 昌之(帯広開発建設部)/佐藤 昌志(構造研究室)/神山 繁(帯広開発建設部)/大保 直人(鹿島建設(株)) | 土木学会北海道支部 |
95年02月14日 | 十勝大橋の施工時における動的特性について | 神山 繁(帯広開発建設部)/佐藤 昌志(構造研究室)/大保 直人(鹿島建設(株))/桜田 昌之(帯広開発建設部)/金子 学(構造研究室) | 土木学会北海道支部 |
95年02月01日 | 十勝大橋の側径間連結ブロックの施工方法について | 山口賢治/葛西泰弘/神山繁 | 平成6年度技術研究発表会 |
95年02月01日 | 十勝大橋のケーブルダンパーの設計について | 大串弘哉/葛西泰弘/山口賢治 | 平成6年度技術研究発表会 |
92年02月01日 | 十勝大橋のイメージアップ事業について | 瀬川博忠/岳本秀人/戸松義博 | 平成3年度技術研究発表会 |
00年01月01日 | 十勝大橋に用いられた鉄筋の特性及び鍛接継手 | 熊谷 守晃(材料研究室)/星 俊彦(日銭セメント㈱)/太田 利隆((財)北海道コンクリート技術センター)/佐伯 昇(北海道大学) | |
00年01月01日 | 十勝大橋に用いられた鉄筋の特性及び鍛接継手 | 星 俊彦(日銭セメント㈱)/熊谷 守晃(材料研究室)/太田 利隆((財)北海道コンクリート技術センター)/佐伯 昇(北海道大学) | |
01年01月01日 | 十勝大橋に用いられた鉄筋の特性及び鍛接継手 | 熊谷 守晃(材料研究室)/太田 利隆(コンクリート技術センター)/佐伯 昇(北海道大学)/星 俊彦(日鐵セメント) | 土木学会論文集第693号 |
01年01月01日 | 十勝大橋に用いられた鉄筋の特性及び鍛接継手 | 太田 利隆(コンクリート技術センター)/星 俊彦(日鐵セメント)/佐伯 昇(北海道大学)/熊谷 守晃(材料研究室) | 土木学会論文集第693号 |
95年10月25日 | 十勝地方のビート畑におけるCO2・潜熱フラックスの日中の変化特性 | 佐々木 浩((財)日本気象協会)/児玉 正俊(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室)/鈴木 良寛(農業土木研究室)/青木 正敏(東京農工大学)/丸谷 聖一((財)日本気象協会) | 農業土木学会北海道支部研究発表会 |