国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
15年09月16日積雪寒冷地における他産業再生資材の適用性の検討について大山 健太朗(寒地道路保全チーム)/安倍 隆二(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム)第70回土木学会年次学術講演会
15年09月16日冬期路面対策としてのすべり止め材散布が粗面系舗装の性能に与える影響に関する室内試験田中俊輔(寒地道路保全チーム)/木村孝司(寒地道路保全チーム)/高橋尚人(寒地交通チーム)/武市靖(北海学園大学)第70回土木学会年次学術講演会
15年09月16日寒冷地空港におけるブリスタリング発生要因に関する一考察安倍 隆二(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム)/上野 千草(寒地道路保全チーム)第70回土木学会年次学術講演会
17年05月29日凍結融解作用により生じる円柱供試体のひび割れとRCはり部材のひび割れの違い林田 宏(耐寒材料チーム)第71 回セメント技術大会
16年09月07日暴風雪災害における避難施設としての「道の駅」と災害時のニーズについて松田 泰明(地域景観ユニット)/吉田 智(地域景観ユニット)/高田 尚人(寒地土木研究所)第71回 土木学会全国大会 年次学術講演会講演概要集
22年11月14日大区画泥炭転作田で生じた圃場内田面差の要因長竹 新(資源保全チーム)/奥田 涼太(資源保全チーム)第71回 農業農村工学会北海道支部研究発表会
16年09月07日電線電柱類の景観対策手法と景観向上効果について ―農村自然域を対象として― 岩田 圭佑(地域景観ユニット)/小栗 ひとみ(国土技術政策総合研究所)/松田 泰明(地域景観ユニット)第71回土木学会全国大会 年次学術講演会講演概要集
17年08月27日北海道の斜面災害伊東 佳彦(地質研究監)第71回地学団体研究会総会(旭川)プログラム・講演要旨集
03年04月22日積雪寒冷地における環境・資源循環プロジェクト石渡 輝夫(土壌保全研究室)第7282回日本計画研究所特別研究フォ-ラム 「バイオマスエネルギ-」利用技術の最新動向
17年09月11日変状発生により再構築した補強土壁の表面波探査による盛土性状の把握橋本 聖(寒地地盤チーム)/川尻 峻三(北見工業大学)/川口 貴之(北見工業大学)/林 憲裕(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)第72回土木学会年次学術講演会
17年09月11日微生物を利用した泥炭の改良における養生時間とウレアーゼ活性佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム)/川﨑 了(北海道大学)/畠 俊郎(富山県立大学)第72回土木学会年次学術講演会
17年09月11日正規圧密泥炭および有機質粘土の微小ひずみ時せん断剛性率の定式化林 宏親(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム)第72回土木学会年次学術講演会
16年11月16日弾性波エネルギ指標を用いたコンクリートの定性的損傷度診断法の開発永田 瑞穂(新潟大学)/島本 由麻(新潟大学大学院)/鈴木 哲也(新潟大学)/石神 暁郎(水利基盤チーム)第73回農業農村工学会京都支部研究発表会講演要旨集
19年09月03日コンクリート舗装における目地材の抜け出しとひび割れに関する一検討井谷雅司(寒地技術推進室)/上野千草(寒地道路保全チーム)/丸山記美雄(寒地道路保全チーム)第74回土木学会年次学術講演会
19年09月03日表土ブロック移植およびすき取り土被覆による盛土のり面の森林復元佐藤厚子(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/中村誠宏(北海道大学北方生物圏フィールド科学センター和歌山研究林)/古田雄一  (国土交通省北海道開発局旭川開発建設部士別道路事務所)/千葉隆広(国土交通省北海道開発局旭川開発建設部士別道路事務所)/孫田 敏  (一般社団法人 北海道開発技術センター)/伊藤徳彦(一般社団法人 北海道開発技術センター)第74回土木学会年次学術講演会
19年09月03日グラウンドアンカー工および地山補強土工に作用する凍上力のフィールド実験池田 淳(日特建設株式会社)/飯塚 孝之(日特建設株式会社)/中村 剛(日本基礎技術株式会社)/三浦史也(日本基礎技術株式会社)/佐藤厚子(寒地土木研究所)/畠山 乃(寒地土木研究所)第74回土木学会年次学術講演会
19年09月03日河川洪水で消失する橋台背面盛土の保全対策技術の河床変動解析による研究青木 卓也(寒地地盤チーム)/井上 卓也(寒地河川チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/橋本 聖(寒地地盤チーム)第74回土木学会年次学術講演会
19年09月03日火山灰質土の液状化判定に資する簡易な液状化調査法に関する検討橋本 聖(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/青木 卓也(寒地地盤チーム)第74回土木学会年次学術講演会
21年05月26日農業用RC開水路の内部に生成するエトリンガイトの調査兵頭 正浩(鳥取大学)/緒方 英彦(鳥取大学)/新 大軌(島根大学)/石神 暁郎(水利基盤チーム)第75回セメント技術大会講演要旨
18年09月18日超短パルスレーザーによる道路構造物に利用される金属の撥水性付与技術に関する研究櫻井 俊光(雪氷チーム)/染川 智弘(レーザー技術総合研究所)/松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)/井澤 靖和(レーザー技術総合研究所)/松澤 勝(寒地道路研究グループ長)第79回応用物理学会秋季学術講演会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.