発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
06年02月03日 | フィンランドにおける冬期道路管理の性能規定書の概要について | 舟橋 誠(交通研究室)/徳永 ロベルト アブラハム(交通研究室)/高橋 尚人(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 第18回ゆきみらい研究発表会 |
06年02月03日 | 北海道における吹雪視程障害に対応した情報提供フィールド実験 -冬期道路の高度情報提供システムの開発- | 山際 祐司(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室) | 第18回ゆきみらい研究発表会 |
06年02月03日 | 冬期渋滞対策検討のためのタクシープローブデータの利用 | 宗広 一徳(交通研究室)/秋元 清寿(交通研究室)/高橋 尚人(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 第18回ゆきみらい研究発表会 |
06年02月02日 | 出水時のゲート操作を伴うダム湖内の流動と土砂挙動観測 | 島田 友典(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム) | 年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 主鉄筋比を変化させたRC梁の重錘落下衝撃実験 | 今野 久志(構造研究室)/三上 浩(三井住友建設(株))/岸 徳光(室蘭工業大学)/安藤 智啓(防衛庁第4研究所) | 平成17年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 北海道におけるスノーポールの設置経緯とマニュアル作成への取り組み | 伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/武知 洋太(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 第18回ゆきみらい研究発表会論文集(CD-ROM) |
06年02月02日 | 冬期間と災害時における道路情報提供に関する一考察 | 松島 哲郎(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 路上作業エリアの安全性向上に関するアンケート調査 | 高田 哲哉(交通研究室)/平澤 匡介(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 平成17年度年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 北海道の魚道の特徴について | 谷瀬 敦(環境研究室)/山下 彰司(環境研究室)/矢部 浩規(環境研究室) | 平成17年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 実橋における有機系表面被覆材の遮塩性に関する一調査事例の紹介 | 小林 竜太(ドーコン)/井上 雅弘(ドーコン)/小尾 稔(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/嶋田 久俊(材料研究室)/萬 直樹(小樽開発建設部) | 平成17年度年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 貝殻を用いたポーラスコンクリートの凍結融解抵抗性に関する研究 | 小尾 稔(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室) | 平成17年度年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 建設から10数年および約40年経過した防波堤での塩害・凍害調査 | 遠藤 裕丈(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/嶋田 久俊(材料研究室)/渥美 洋一(港湾研究室)/窪内 篤(港湾研究室)/星 俊彦(日鐵セメント)/太田 利隆(日本データサービス)/佐伯 昇(第三者社会基盤技術評価支援機構・北海道) | 平成17年度年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 感性を活用した風景の眺め方に関する研究 | 桑子 敏雄(東京工業大学)/井手 康郎(北海道開発局)/三原 慎弘(材料研究室)/須田 清隆(㈱ジオスケープ)/大庭 将宣(㈱オーベック) | 平成17年度年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | ダム景観の事後調査による評価手法に関する検討 | 三原 慎弘(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/須田 清隆(㈱ジオスケープ)/板橋 恵美(㈱ジオスケープ) | 平成17年度年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 接着樹脂の異なるAFRP シート曲げ補強RC梁の耐荷性状に関する実験的研究 | 岸 徳光(室蘭工業大学)/三上 浩(三井住友建設)/澤田 純之(室蘭工業大学)/栗橋 祐介(材料研究室)/巽 治(KGエンジニアリング) | 平成17年度年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | PVA 短繊維を混入した曲げ破壊型RC梁の耐荷性状に関する数値解析的検討 | 岸 徳光(室蘭工業大学)/張 広鋒(室蘭工業大学)/三上 浩(三井住友建設)/栗橋 祐介(材料研究室)/山田 真司(室蘭工業大学) | 平成17年度年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | PVA 短繊維を混入した軽量コンクリート製RC 版の押し抜きせん断耐荷性状 | 栗橋 祐介(材料研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/三上 浩(三井住友建設)/竹本 伸一(ドーピー建設工業) | 平成17年度年次技術研究発表会 |
06年02月02日 | 車の地点乗り心地評価のためのドライビングシミュレータ利用法に関する基礎的研究 | 白川 龍生(北見工業大学)/川村 彰(北見工業大学)/石田 樹(維持管理研究室)/董 勤喜(中央大学) | 土木学会 北海道支部 |
06年02月02日 | 遠心力模型実験による岩盤斜面の安全率評価法 | 日下部 祐基(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/石川 博之(構造研究室)/國松 博一(構造研究室)/上堂薗 四男(応用地質KK)/只野 暁(KGエンギニアリングKK)/山本真裕(kkウェザーコック)/中田賢(kk中田測量) | 平成17年度土木学会北海道支部研究発表会 |
06年02月02日 | 結氷時と開水時の感潮域における現地観測 | 吉川 泰弘(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室) | 平成17年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |