発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
02年02月01日 | 鋼・コンクリート合成落石覆道の現場施工と性能評価実験 | 武内 敏行(旭川開発建設部上川道路建設事業所)/稲葉 和寿(旭川開発建設部上川道路建設事業所)/今野 久志(構造部構造研究室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 補強土壁(多数アンカー式)の多段施工について | 干場 照平(留萌開発建設部 留萌開発事務所)/藤井 大道(留萌開発建設部 留萌開発事務所)/秦 地大(留萌開発建設部 留萌開発事務所) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 下層路盤に石炭灰固化盤を用いた試験施工について | 池田 浩康(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/早坂 保則(維持管理研究室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 函館江差自動車道における軟弱地盤対策について | 中岡 大介(函館開発建設部函館道路事務所第3工事課)/佐藤 文俊(函館開発建設部函館道路事務所第3工事課)/今野 秀一(函館開発建設部函館道路事務所第3工事課) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 石炭灰を用いた不良土改良の施工事例について | 佐々木 崇文(室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所)/久保 徳彦(室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所)/佐藤 厚子(土質基礎研究室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 吹雪対策技術のニーズと課題について | 伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/福沢 義文(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 函館新道供用に伴う交通の変化について | 守田 穫人(函館開発建設部道路課)/阿部 幸康(函館開発建設部道路課)/堀田 靖文(函館開発建設部道路課) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 航空写真による都市内幹線道路の交通状況の把握 | 吾田 洋一(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 元町パーク・アンド・ウォーク・バスライド実験-観光都市函館の円滑な交通をめざす社会実験について- | 小笠原 都子(函館開発建設部 道路課)/遠藤 達哉(函館開発建設部 道路課)/田中 悦郎(函館開発建設部 道路課) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 一般国道5号小樽拡幅事業における時間的コストの低減について | 鶴屋 孝一(小樽開発建設部 小樽道路事務所)/盛永 瓦(小樽開発建設部 小樽道路事務所)/榊原 仁志(小樽開発建設部 小樽道路事務所) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 有珠山噴火により被災した一般国道230号の復旧ルートの検討について | 中屋 宏則(室蘭開発建設部 道路第1課)/成瀬 豊(室蘭開発建設部 道路第1課)/柳原 優登(室蘭開発建設部 道路第1課) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 道路行政におけるアカウンタビリティ向上についての研究-道路利用者との効果的なコミュニケーション活動のあり方- | 本局建設部道路計画課(北海道開発局)/本局建設部道路建設課(北海道開発局)/本局建設部道路維持課(北海道開発局)/各開発建設部(石狩川除く)(北海道開発局) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 水防活動支援機械に関する調査 | 涌井 大介(事業振興部 防災・技術センター)/高橋 仁志(事業振興部 防災・技術センター) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 除雪機械施工管理の高度化に関する調査試験 | 村上 和也(事業振興部 防災・技術センター)/板橋 伸明(事業振興部 防災・技術センター)/斉藤 勉(事業振興部 防災・技術センター) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 除雪機械に関する調査-冬期路面管理の効率化に関する調査- | 本局事業振興部機械課(北海道開発局)/本局事業振興部防災・技術センター(北海道開発局) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 営繕工事における工事監理業務のあり方についての調査研究-工事監理業務の実施を行っての考察- | 土佐 晴夫(北海道開発局営繕部 営繕監督室)/雄谷 正史(北海道開発局営繕部 営繕監督室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 寒冷地における免震建物の構造設計に関する一考察-積層ゴムアイソレータの設置環境温度測定及び解析- | 谷口 和久(営繕部建築課)/伊藤 昭浩(営繕部建築課) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 外断熱工法について | 岩浪 麻衣(営繕部建築課)/栗山 道次(営繕部建築課)/白川 達也(営繕部建築課) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 小樽市における歴史的建造物に関する考察 | 澤田 祥臣(小樽開発建設部 企画課)/佐藤 和久(小樽開発建設部 企画課)/長名 秀和(小樽開発建設部 企画課) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 整備計画検討段階における官庁施設立地評価手法について(その2) | 佐藤 貴裕(北海道開発局営繕部 営繕調査官室)/花田 善幸(北海道開発局営繕部 営繕調査官室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |