発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
05年06月24日 | 放電衝撃を用いた岩体除去の適用へ向けた基礎実験 | 伊藤 憲章(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/日下部 祐基(地質研究室)/荒井 浩成(日立造船鉄構エンジニアリングKK) | 平成17年度日本応用地質学会北海道支部研究発表会 |
06年08月10日 | 放電衝撃を用いた岩体除去工法の活用へ向けた基礎実験 | 伊藤 憲章(寒地基礎技術研究グループ 防災地質チーム 主任研究員)/伊東 佳彦(寒地基礎技術研究グループ 防災地質チーム 上席研究員)/日下部 祐基(寒地基礎技術研究グループ 防災地質チーム 主任研究員)/荒井 浩成(日立造船鉄構エンジニアリング(株) 技術開発室 電気応用 主任研究員) | 寒地土木研究所月報第639号 |
06年09月20日 | 放電衝撃を用いた岩体除去工法の開発(第1報) | 荒井 浩成(日立造船鉄構エンジニアリング(株))/北嶋 秀昭(日立造船鉄構エンジニアリング(株))/伊藤 憲章(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/日下部 祐基(防災地質チーム) | 土木学会第61回(平成18年度)年次学術講演会 |
06年09月20日 | 放電衝撃を用いた岩体除去工法の開発(第2報) | 伊藤 憲章(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/日下部 祐基(防災地質チーム)/荒井 浩成(日立造船鉄構エンジニアリング(株))/田中 幹雄(日立造船鉄構エンジニアリング(株)) | 土木学会第61回(平成18年度)年次学術講演会 |
01年09月20日 | 放電衝撃力を用いた現地岩盤破砕実験 | 日下部 祐基(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室長)/前畑 英彦(日立造船株式会社 技術研究所要素技術研究センター 精密・新エネルギー研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第580号:技術資料 |
00年02月04日 | 放電衝撃破砕工法による岩盤破砕現地実験 | 前畑 英彦(日立造船(株)技術研究所)/日下部 祐基(地質研究室)/鈴木 哲也(地質研究室)/餌取 貴之(旭川開発建設部)/疋田 貞良(地質研究室) | 第40回地盤工学会北海道支部技術報告会 |
09年12月10日 | 故加治屋安彦特別研究監が叙位・叙勲されました | 西村 泰弘(審議役) | 寒地土木研究所月報 第679号 |
91年02月01日 | 救急内水ポンプを活用した消流雪施設について | 星野淳/中野嘉道/柴垣治光 | 平成2年度技術研究発表会 |
89年02月01日 | 救急内水対策について | 吉田浩幸/品川守/小松俊一/酒井良平 | 昭和63年度技術研究発表会 |
03年11月01日 | 救急医療サービス水準からみた北海道における道路整備の評価について | 高橋 尚人(交通研究室)/徳永 ロベルト・アブラハム(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第606号 |
05年04月01日 | 救急医療サービス水準からみた北海道における道路整備の評価について(上) | 高橋 尚人(交通研究室)/徳川・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 北海道のどぼく |
05年05月01日 | 救急医療サービス水準からみた北海道における道路整備の評価について(下) | 高橋 尚人(交通研究室)/徳川・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 北海道のどぼく 5月号 |
20年05月10日 | 救急医療支援に資する道路空間・付帯施設の活用効果 | 宗廣 一徳(寒地交通チーム)/中村 直久(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第805号 |
03年02月01日 | 救急医療活動からみた道路整備効果の評価に関する一考察 | 高橋尚人/徳永ロベルト/浅野基樹 | 平成14年度技術研究発表会 |
03年01月20日 | 救急医療活動からみた道路整備効果の評価に関する一考察 | 北海道開発土木研究所月報第596号:技術資料 | |
03年02月25日 | 救急医療活動から見た道路整備効果の評価に関する一考察 | 高橋 尚人(交通研究室)/徳永・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 第46回(平成14年度)北海道開発局技術研究発表会 道路・舗装部門 「調査・計画」 |
05年03月11日 | 救急医療活動から見た道路整備効果の評価に関する一考察 | 高橋 尚人(交通研究室)/徳川・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 北海道のどぼく 3月号 |
22年01月04日 | 救急排水機場ポンプの劣化部位推定に向けた 小型水中ポンプによる異常模擬試験 | 小林 勇一(寒地機械技術チーム)/永長 哲也(寒地機械技術チーム)/片野 浩司(寒地機械技術チーム) | 寒地土木研究所月報 第826号 |
22年11月29日 | 救急排水機場ポンプの実機を用いた異常模擬試験について | 小林 勇一(寒地機械技術チーム)/永長 哲也(寒地機械技術チーム) | 令和4年度 建設施工と建設機械シンポジウム |
17年02月10日 | 救急排水機場ポンプ設備の状態監視技術について | 小林 勇一(寒地機械技術チーム)/平地 一典(寒地機械技術チーム)/田所 登(寒地機械技術チーム) | 寒地土木研究所月報 第765号 |