発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
11年02月25日 | 河川におけるハリエンジュ林の林種転換について | 天野直哉/米元光明/森田共胤 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 石狩川上流掘削工事における特定外来生物オオハンゴンソウの処理方法(第1報) | 三上紘輝/奥山昌幸/塩田惇 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 植生侵入が砂州形成過程に与える影響 | 永多 朋紀/大串 弘哉 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 伐り株緑化の最新事例報告 | 岡野綾美/西澤勝一/吉田充秀 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 千歳道路事務所における環境配慮への取り組み-道路工事におけるオオタカへの配慮について(その2)- | 松雪智恭/小林将/倉西秀夫 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | ホタテ貝殻粉末のアスファルト舗装用骨材として活用検討について | 辻雅章/加藤智彦/小野晋也 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 船舶版アイドリングストップの実証実験について-積雪寒冷地における大型船舶への挑戦― | 工藤博文/矢野隆博/木口輝 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 函館港における船舶陸上電力供給施設について-船舶版アイドリングストップによるCO2等削減- | 荒橋美樹/明石卓弥/阿部勝 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 漁港施設における設計地震動について- 第1報- | 山口圭太/林誉命 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 低温下における建設施工の環境負荷に関する検討-積雪寒冷地におけるバイオディーゼル燃料の適応性調査(その2)- | 平伴斉/国島英樹/長瀬禎 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 遠地地震における危機管理体制の構築について-平成22年チリ沖地震の教訓を踏まえて- | 杉森信博/佐々木洋介 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 釧路港東港区-9m耐震強化岸壁の施工について-水際線土留壁としてのJACSMAN工法の適用- | 本間大輔/田村友行/森義和 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 新千歳空港におけるブリスタリングの発生と対策について-A滑走路の改良とその後- | 伊東敦史/髙木哲夫/佐藤仁司 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 胆振海岸における水防警報海岸の指定について | 渡邊一靖/須田誠/谷口清 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 留萌川河道内樹木管理について | 西田貴博/天野広之/三佐川剛昌 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 十勝川中流域における河畔林管理手法について | 河合崇/数田茂/大串正紀 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 天塩川流域の局地豪雨のおける流域平均雨量の特性評価 | 田中雅基/高柳 和己/田中 康寛 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 鵡川における課題と今後の河川整備の方向性について | 大石兼史/桝井正将/武井正明 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 網走川中流域の近自然工法による河川改修について-分散型落差工・水制工の事例紹介- | 安井敬子/久野俊一/増田浩明 | 平成22年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 「中小河川に関する河川計画の基準」を考慮した取り組みについて(第1報)-釧路川 弟子屈地区における事例- | 千葉俊文/北清竜也/矢野隆 | 平成22年度技術研究発表会 |