発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
18年08月29日 | 河川の超過洪水に対応する橋台背面盛土の保全対策技術の検討 | 青木 卓也(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム)/橋本 聖(寒地地盤チーム) | 平成30年度土木学会全国大会 第73回年次学術講演会 |
19年01月26日 | 河川洪水で消失する橋台背面盛土の保全対策技術の実験的研究 | 青木 卓也(寒地地盤チーム)/井上 卓也(寒地河川チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/橋本 聖(寒地地盤チーム) | 土木学会北海道支部「平成30年度 年次技術研究発表会」 |
24年04月19日 | 橋梁の洗掘対策優先度評価手法の提案 | 角田 富士夫(寒地地盤チーム(現 国土交通省 北海道開発局 小樽開発建設部 道路設計管理官付 道路設計専門官))/林 宏親(寒地地盤チーム)/江川 拓也(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第856号 |
07年03月09日 | 橋梁下の高水敷における高分子吸水材を用いた緑化 | 佐藤 厚子(寒地基盤技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/西本 聡(寒地基盤技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)/吉野 敦久(国土交通省 北海道開発局 石狩川開発建設部 札幌河川事務所 計画課 維持補修係長) | 寒地土木研究所月報第646号 |
09年05月10日 | 平成20年度・学位取得者の紹介 | 高橋 守人(寒地基礎技術研究グループ)/浅野 基樹(技術開発調整監・寒地道路研究グループ長(併任)) | 寒地土木研究所月報 第672号 |
07年01月10日 | 「第7回地盤改良シンポジウム」で優秀発表者賞を受賞しました | 西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第644号 |
06年12月11日 | 癒し系フィットネスジム通い | 西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報643号 |
06年11月10日 | 「第13回 土と基礎に関する若手勉強会」を開催しました | 西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第642号 |
06年11月10日 | 林 宏親 寒地地盤チーム主任研究員 博士(工学)の学位授与される | 西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第642号 |
06年06月09日 | 「寒冷地のおける凍上被害とその対策 -古くて新しい凍上の話-」講習会で講演しました | 西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第637号 |
06年06月09日 | 「地盤工学会北海道支部創立50周年記念シンポジウム」に参加しました | 西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第637号 |
06年08月10日 | 「北海道・九州の特殊地盤に関する共同セミナー」を開催しました | 西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)/冨澤 幸一(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員) | 寒地土木研究所月報第639号 |
07年10月10日 | 岩砕材料による道路盛土の品質管理方法の提案 | 佐藤 厚子(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)/福島 宏文(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員) | 寒地土木研究所月報第653号 |
06年10月10日 | 第13回寒地工学国際会議 (13th International Conference on Cold Regions Engineering)に参加して | 佐藤 厚子(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員) | 寒地土木研究所月報第641号 |
06年07月10日 | すき取り物による道路のり面緑化 | 佐藤 厚子(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)/西村 克弘(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 総括主任研究員)/泉澤 大樹(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 研究員) | 寒地土木研究所月報第638号 |
06年08月10日 | 固化材の飛散防止を目的とした不良土改良方法および機械の開発 | 佐藤 厚子(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)/久保 和明(道路工業(株)) | 寒地土木研究所月報第639号 |
06年07月10日 | 「第10回 Piling and Deep Foundations」に参加して | 冨澤 幸一(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員) | 寒地土木研究所月報第638号 |
06年09月11日 | 建設工事による泥炭地盤の振動特性と対策例 | 林 宏親(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第640号 |
06年10月10日 | 「第6回 Physical Modelling in Geotechnicsに関する国際会議」に参加して | 林 宏親(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/福島 宏文(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員) | 寒地土木研究所月報第641号 |
07年01月10日 | 泥炭地盤の対する敷き金網併用プラスチックドレーン工法の改良効果とその評価 | 林 宏親(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)/村上 勇一(国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部 札幌道路事務所 第2工事課 第1建設係長) | 寒地土木研究所月報第644号 |