発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
02年11月25日 | 美唄泥炭地の未墾地と既墾地での冬期・融雪後の標高変化 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/栗田 啓太郎(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/君和田 健二(北海道農業研究センター) | 第18回寒地技術シンポジウム |
03年01月31日 | 飽和含水比を用いた火山灰質粘性土の分類試案 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/相馬 尅之(北海道大学農学部)/池田 晃一(北海道土質コンサルタント(株))/中田 隆文(基礎地盤コンサルタンツ(株)) | 地盤工学会北海道支部平成14年度年次技術報告会 |
01年10月09日 | 表面塗覆装した経年水路コンクリートの凍結融解耐久性試験 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/高谷 智文(小樽開発建設部)/奥井 宏(小樽開発建設部)/館野 健悦(小樽開発建設部)/田鹿 秀則(札幌開発建設部) | 農業土木学会北海道支部第50回研究発表会 |
03年11月05日 | 粗粒状の発砲廃ガラス材の凍結融解抵抗性 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/秀島 好昭(特別研究官)/早坂 武男(北海道三祐) | 第19回寒地技術シンポジウム |
01年06月12日 | 北海道内火山灰質粘性土の物理的性質の特徴(その1) | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/中田 隆文(基礎地盤コンサルタンツ)/池田 晃一(北海道土質コンサルタント) | 第36回地盤工学研究発表会 |
03年09月24日 | 撹乱後の泥炭の圧縮性に関する一考察 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/小野 学(土壌保全研究室) | 土木学会第58回年次学術講演会 |
03年07月08日 | 泥炭地盤における未墾地と既墾地の標高変動 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/栗田 啓太郎(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/君和田 健二(北海道農業研究センター) | 平成15年度農業土木学会大会講演会 |
05年08月23日 | 埋木処理後の泥炭農地の圧縮性と地耐力 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/小野 学(土壌保全研究室)/白戸 利克(釧路開発建設部) | 平成17年度大会講演要旨集 |
04年09月07日 | 埋木処理後の泥炭農地の力学的性質について | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/小野 学(土壌保全研究室)/平野 健二(釧路開発建設部)/白戸 利克(釧路開発建設部)/佐竹 達也(釧路開発建設部)/大友 浩之(釧路開発建設部) | 平成16年度農業土木学会大会講演会 |
04年09月08日 | 撹乱後の泥炭の圧縮性について | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/小野 学(土壌保全研究室)/加地 真(上山試錐工業) | 土木学会第59回年次学術講演会 |
02年07月16日 | 火山灰質粘性土の土質分類における飽和含水比の有効性 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/相馬 尅之(北海道大学農学部)/池田 晃一(北海道土質コンサルタント)/中田 隆文(基礎地盤コンサルタンツ) | 第37回地盤工学研究発表会 |
03年07月02日 | 飽和含水比を用いた火山灰質粘性土の判別分類試案 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/相馬 尅之(北海道大学大学院農学研究科)/池田 晃一(北海道土質コンサルタント)/中田 隆文(基礎地盤コンサツタンツ) | 第38回地盤工学研究発表会 |
05年02月08日 | 飽和含水比による土の構造の評価 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/相馬 尅之(北海道大学大学院農学研究科)/池田 晃一(北海道土質コンサルタント) | 地盤工学会北海道支部技術報告集第45号 |
04年02月03日 | 飽和含水比による土の物理的性質の推定 | 小野寺 康浩(土壌保全研究室)/相馬 尅之(北海道大学大学院農学研究科)/池田 晃一(北海道土質コンサルタント) | 地盤工学会北海道支部年次技術報告集第44号 |
05年09月16日 | 共同利用型バイオガスシステムの経済性に影響を与える諸条件の改善効果 | 小野 学(土壌保全研究室)/鵜川 洋樹(北海道農業研究センター) | 平成17年度 日本農業経営学会 |
04年05月01日 | 集中型バイオガスシステムの経済性と成立条件(前編) | 小野 学(土壌保全研究室) | 酪総研no.294 |
04年06月01日 | 集中型バイオガスシステムの経済性と成立条件(後編) | 小野 学(土壌保全研究室) | 酪総研no.295 |
03年04月01日 | 畑地型酪農経営における分散型バイオガスシステム利用の経営的効果 | 小野 学(土壌保全研究室)/鵜川 洋樹(農業技術研究機構北海道農業研究センター総合研究部動向解析研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第599号 |
01年12月20日 | 暗渠管内の堆泥除去技術としての掃流の室内試験 | 小野 学(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第583号 |
04年02月24日 | 集中型バイオガスシステムの経済性と成立条件 | 小野 学(土壌保全研究室)/鵜川 洋樹(北海道農業研究センター) | 平成15年度技術研究発表会/第47回北海道開発局技術研究発表会 |