国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
20年09月09日表面含浸材による塩分浸透抵抗性に関する一考察小林 聖(鹿島建設(株))/橋本 学(鹿島建設(株))/林 大介(鹿島建設(株))/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会講演概要集
20年09月09日耐凍害性の向上を目的とした中空微小球のダムコンクリートへの混和方法の改善渡部 貴裕(鹿島建設(株))/橋本 学(鹿島建設(株))/福井 直之(鹿島建設(株))/中村 元郎(鹿島建設(株))/室野井 敏之(鹿島建設(株))/林 大介(鹿島建設(株))/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/佐藤 靖彦(早稲田大学)令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会講演概要集
20年09月09日シラン・シロキサン系表面含浸材の長期耐久性の実証林 大介(鹿島建設(株))/橋本 学(鹿島建設(株))/小林 聖(鹿島建設(株))/神谷 由紀(カジマ・リノベイト(株))/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会講演概要集
20年09月09日低水セメント比・Non-AEコンクリートによる河川護岸の凍害劣化形態野々村 佳哲(耐寒材料チーム)/内藤 勲(耐寒材料チーム)/安中 新太郎(耐寒材料チーム)/横山 洋(寒地河川チーム)/伊波 友生(寒地河川チーム)令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会
21年11月04日アイスジャム発生予測プログラムの現地河川への適用性評価と課題について 横山 洋(寒地河川チーム)/吉川 泰弘(北見工業大学)/大串 弘哉(寒地河川チーム)令和3年度国土交通省国土技術研究会
22年01月29日北海道における鋼板接着補強済床版の損傷傾向調査石原 寛也(寒地構造チーム)/中村 拓郎(寒地構造チーム)/安中 新太郎(寒地構造チーム)土木学会北海道支部論文報告集
22年01月29日矩形基礎上に設置した落石防護柵支柱に関する重錘衝突実験山澤 文雄(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム)/安中 新太郎(寒地構造チーム)/小室 雅人(室蘭工業大学大学院)/岸 徳光(室蘭工業大学大学院)土木学会北海道支部論文報告集
23年01月28日腐食したワイヤロープの全磁束測定山澤 文雄(寒地構造チーム)/中村 拓郎(寒地構造チーム)/畠山乃(寒地構造チーム)令和4年度土木学会北海道支部論文報告集
23年01月28日コンクリート基礎上に設置した落石防護柵の耐衝撃挙動に関する数値解析的検討久井昭史(室蘭工業大学大学院)/小室雅人(室蘭工業大学大学院)/瓦井智貴(室蘭工業大学大学院)/山澤文雄(寒地構造チーム)/中村拓郎(寒地構造チーム)/岸徳光(室蘭工業大学大学院)令和4年度土木学会北海道支部論文報告集
22年10月13日北海道における自然災害伝承碑と北海道自然災害史研究ワーキンググループの取り組み倉橋 稔幸(防災地質チーム)/北海道自然災害史研究ワーキンググループ(日本応用地質学会北海道支部)令和4年度研究発表会講演論文集
22年09月12日寒冷地河川の結氷・解氷過程を把握可能な画像解析手法の検討平田(寒地河川チーム)/横山(寒地河川チーム)/阿部(寒地河川チーム)令和4年度土木学会全国大会
22年09月12日のり尻排水溝の凍結融解による変状測定例佐藤 厚子(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/山木 正彦(寒地地盤チーム)/中村 大(北見工業大学)令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会講演概要集
22年09月12日室内載荷実験における削孔内でのモアレ画像の計測によるひずみの分析について岡﨑 健治(防災地質チーム)/川又 基人(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会講演概要集
22年09月12日融雪を考慮した土壌雨量指数に基づく事前通行規制に関する分析日外 勝仁(防災地質チーム)/田本 修一(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会講演概要集
19年12月02日ラウンドアバウトにおける除雪を考慮したエプロン端部形状の一般車両乗り上げ抑制効果久慈 直之(寒地機械技術チーム)/山口 洋士(寒地機械技術チーム)/飯田 美喜(寒地機械技術チーム)令和元年度 建設施工と建設機械シンポジウム
19年12月02日除雪機械の重大故障に関する分析伊藤 義和(寒地機械技術チーム)/植野 英睦(寒地機械技術チーム)/斉藤 勉(寒地機械技術チーム)令和元年度 建設施工と建設機械シンポジウム
19年09月02日CCTV画像による河岸侵食の検知とアラート配信システムの開発大石(寒地河川チーム)/横山(寒地河川チーム)/島田(寒地河川チーム)/矢部(寒地河川チーム)令和元年度全国大会 第74回年次学術講演会
19年11月07日北海道胆振東部地震による斜面崩壊土砂に起因した河川の濁水発生状況および農業取水のリスク管理田中 健二(水利基盤チーム)/鵜木 啓二(水利基盤チーム)/川口 清美(水利基盤チーム)令和元年度国土技術研究会
19年06月14日先進ボーリング調査による地山分類の効果と分類指標に関する一考察岡﨑 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/大日向 昭彦(防災地質チーム)/山崎 秀策(防災地質チーム)/亀村 勝美(深田地質研究所)/村山 秀幸(フジタ)令和元年度日本応用地質学会北海道支部・北海道応用地質研究会合同研究発表会講演予稿集
19年10月24日平成30年北海道胆振東部地震における切土・盛土のり面の被害について倉橋 稔幸(防災地質チーム)令和元年度日本応用地質学会研究発表会論文集
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.