論文・刊行物検索
論文・刊行物検索のトップページへ
検索結果
検索キーワード
検索
リセット
詳細条件
1ページに表示する件数
20件
40件
60件
100件
発表年月日(会議等の期間)
2030
2029
2028
2027
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
から
2030
2029
2028
2027
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
に発表期間全体が含まれる
年度・四半期
2030
2029
2028
2027
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
年度
第1四半期
第2四半期
第3四半期
第4四半期
※上に発表年月日を記入した場合は無効
区分
すべて
論文等
月報
局技
すべて
発表
論文のみ
調査
受講
その他
目次
所感
技術随筆・論説
報文
技術資料
解説
技術ニュース
Q&A
文献紹介
報告
特別寄稿
研究所ニュース
サロン
その他
特集号
災害特集号
所報
局技
論文名(外国語訳・和訳を含む)
発表する学会・研究集会等名
論文掲載の学会誌・書籍等名
学会等の主催者、学会誌等の発行者
発表者・執筆者の氏名(英字を含む)
チーム名(複数記入するとOR検索)
選択肢から追加
所長
審議役
監査役
研究調整監
研究調整監付
研究連携推進監
地質研究監
特命上席研究員
特別研究監
技術開発調整監
総括研究監
総括研究監付
管理部長
寒地水圏研究グループ長
寒地基礎技術研究グループ長
寒地保全技術研究グループ長
寒地道路研究グループ長
寒地農業基盤研究グループ長
管理部
管理課
経理課
参事(企画室)
企画室
寒地河川チーム
寒冷沿岸域チーム
水産土木チーム
水環境保全チーム
雪氷チーム
寒地構造チーム
耐寒材料チーム
寒地地盤チーム
寒地交通チーム
寒地道路保全チーム
資源保全チーム
水利基盤チーム
防災地質チーム
寒地技術推進室
寒地技術推進室道央支所
寒地技術推進室道南支所
寒地技術推進室道北支所
寒地技術推進室道東支所
寒地機械技術チーム
技術調査室
水素地域利用ユニット
地域景観チーム
地域景観ユニット
国際連携班
北海道開発局
地方公共団体
国土地理院北海道地方測量部
札幌管区気象台
北海道運輸局
東日本高速道路株式会社北海道支社
寒地土木研究所
追加
最初
前へ
|
828
|
829
|
830
|
831
|
832
|
833
|
834
|
835
|
836
|
次へ
最後
[832/1518ページ : 16621-16640/30360件]
発表年月日
論文等名
著者
発表先
04年02月02日
パイプジベルを使用したサンドイッチ床版の輪荷重走行試験/The Large Wheel Running Test of The Sandwich Slab Using The Shear Connector of Steel Pipes
今野 久志(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/皆川 昌樹(構造研究室)/小野辺 良一(石川島建材工業)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
平成15年(2003年)十勝沖地震の地震記録/Earthquake motion of Heisei 15 year (2003) Tokachi-oki Jishin
佐藤 睦治(構造研究室)/佐藤 京(構造研究室)/岡田 慎哉(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/佐藤 昌志(国土交通省 北海道開発局)/金子 孝吉(専修大学北海道短期大学)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
鋼・コンクリート複合ラーメン橋接合部の地震時挙動に関する実験的研究/An Experimental Study for Seismic behavior of Connection for Steel-Concrete Composite Rahmen Bridges
三田村 浩(国土交通省 北海道開発局)/池田 憲二(構造研究室)/皆川 昌樹(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/三上 浩(三井住友建設)/小林 竜太(ドーコン)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
山岳トンネルにおけるH形鋼の影響/The Effect of H-steel Support on Stress Distribution of Shotcrete in Mountain Tunnel
松村 謙治(北海道大学大学院)/佐藤 京(構造研究室)/三上 隆(北海道大学大学院)/小池 明夫(ドーコン)/河村 巧(地崎工業)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
デジタル画像を用いた橋梁RC床版劣化判定システムの実橋検証/Field Test of Bridge RC Deck Slab Deterioration Assessment System by Digital Images
上北 正一(ドーコン)/佐々木 聡(ドーコン)/池田 憲二(構造研究室)/渡邊 一悟(構造研究室)/岡田 慎哉(構造研究室)/小出 博(ニコンシステム)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
BMSにおける補修事業シミュレーション/Simulation of repair planning in BMS
但木 純(北見工業大学 大学院)/佐藤 誠(ドーコン)/大島 俊之(北見工業大学)/三上 修一(北見工業大学)/池田 憲二(構造研究室)/竹田 俊明(北海道道路技術センター)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
北海道の国道橋のユーザーコストの定量化の試みとその利用について/Study on the quantification of user’s costs of bridges along the national highways in Hokkaido and their application
國松 博一(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/杉本 博之(北海道学園大学)/赤泊 和幸(北海学園大学大学院)/小野 貴之(大日本コンサルタント)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
ひび割れ補修後のRC梁の耐衝撃性に関する実験的研究/Experiment study on impact resistant behavior of RC beams after repairing cracks at 1st inpacting
岸 徳光(室蘭工業大学)/今野 久志(構造研究室)/三上 浩(三井住友建設)/松岡 健一(室蘭工業大学)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
外面リブ付き鋼管とコンクリートを合成した大型壁式橋脚模型の載荷実験/Lateral Loading Tests of Large Scale Wall-Type Bridge Pier Composed of Outer Ribed Steel-Pipes and Concrete
皆川 昌樹(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/三上 浩(三井住友建設)/岸 徳光(室蘭工業大学)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
供用後30年経過した耐候性鋼材橋梁/Thirty Years Old Weathering Steel Bridges
池田 憲二(構造研究室)/佐藤 京(構造研究室)/渡邊 一悟(構造研究室)/加藤 静雄(ドーコン)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
実規模RC橋脚載荷実験に基づくエポキシ樹脂注入補修効果に関する一考察/A consideration of repairing effects due to epoxy-resin injection method based on prototype cyclic loading test of RC piers
渡邊 一悟(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/長谷川 正(長大)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
平成15年十勝沖地震における大偏心外ケーブル橋の動的応答について/On Dynamic Response of the External PC Bridge with Large Eccentricity of Tokachi-oki Earth Quake 2003
田尻 太郎(構研エンジニアリング)/池田 憲二(構造研究室)/嘉藤 克行(国土交通省 北海道開発局)/岸 哲也(国土交通省 北海道開発局)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
基礎地盤を考慮した落石防護擁壁の設計手法に関する数値解析的検討/Numerical simulation for impact design of rock-fall retaining-wall considering material properties of base ground
川瀬 良司(構研エンジニアリング)/岸 徳光(室蘭工業大学)/今野 久志(構造研究室)/佐藤 由幸(室蘭工業大学)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
基礎地盤を考慮した実規模落石防護擁壁に関する数値解析的検討/Numerical simulation for impact behavior of prototype rock-fall retaining-wall considering material properties of base ground
岸 徳光(室蘭工業大学)/川瀬 良司(構研エンジニアリング)/今野 久志(構造研究室)/佐藤 由幸(室蘭工業大学)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
平成15年(2003年)十勝沖地震による地震動の主軸について/Principal axis of the earthquake ground motion by Heisei 15 Tokachi-Oki Jishin
佐藤 京(構造研究室)/岡田 慎哉(構造研究室)/金子 孝吉(専修大学北海道短期大学)/池田 憲二(構造研究室)/蹴場 一男(国土交通省 北海道開発局)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
北海道におけるランブルストリップスの導入(その1)正面衝突事故対策としての開発について
平澤 匡介(交通研究室)/高田 哲哉(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/斎藤 和夫(室蘭工業大学)
平成15年度年次技術研究発表会(土木学会北海道支部)
04年02月02日
気温変化を考慮したダム流域水循環の感度分析
工藤 啓介(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)
平成15年度土木学会北海道支部論文報告集第60号
04年02月02日
平成15年8月出水による額平川・厚別川の崩壊地の実態について
村上 泰啓(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/高田 賢一(環境研究室)
平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会
04年02月02日
茨戸川における富栄養化の解析
濱原 能成(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/加藤 晃司(シン技術コンサル)
平成15年度土木学会北海道支部論文報告集第60号
04年02月02日
サロベツ湿原における植生変化と水文要因の解析
羽山 早織(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)
平成15年度土木学会北海道支部論文報告集第60号
ページの先頭へ
© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.