国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
12年02月23日網走湖水位低減対策案の水理現象の検証-模型実験と数値解析の併用による検証-小泉和久/崇田徳彦/堀田伸之平成23年度技術研究発表会
12年02月23日留萌川河口部改修に伴う河道計画の検討について今村雄一/矢野誠一/天野広之平成23年度技術研究発表会
12年02月23日縮尺模型による越水破堤実験について-千代田実験水路との比較-柿沼 孝治(寒地河川チーム)/島田 友典(寒地河川チーム)/横山 洋(水環境保全チーム)平成23年度技術研究発表会
12年02月23日「中小河川に関する河道計画の技術基準」を考慮した取り組みについて(第2報)-釧路川 弟子屈地区における住民意見反映の事例-千葉俊文/北清竜也/加治昌秀平成23年度技術研究発表会
12年02月23日千代田実験水路における越水破堤拡幅メカニズム検討島田 友典(寒地河川チーム)/柿沼 孝治(寒地河川チーム)/三宅 洋(北海道開発局帯広開発建設部治水課)平成23年度技術研究発表会
12年02月23日氾濫計算モデルの高度化について-豊平川左岸部における氾濫計算-遠藤和章/石田時代/鈴木史郎平成23年度技術研究発表会
12年02月23日バイオテレメトリーシステムを用いた魚類の遡上行動解析林田 寿文(水環境保全チーム)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/春日 慶一(函館開発建設部今金河川事務所美利河ダム管理支所)平成23年度技術研究発表会
12年02月23日後志利別川における魚類保全対策の効果について松本勝治/岩崎政司/林田寿文平成23年度技術研究発表会
12年02月23日忠別ダムの防災操作について-平成22年8月、平成23年7月、9月豪雨-佐藤宏樹/岡本政行/前田章博平成23年度技術研究発表会
12年02月23日北見市災害対策情報システムの導入-構築とこれまでの運用について-渡部剛喜平成23年度技術研究発表会
12年02月23日凍上性地質に対応した法面対策について-一般国道334号斜里町岩尾別-山内章/田原浩二/庄司宜可平成23年度技術研究発表会
12年02月23日一般国道276号 道路盛土崩壊の災害復旧対応について-一日も早い復旧を目指して-塩田久朗/加藤智彦/阿部篤平成23年度技術研究発表会
12年02月23日胆振海岸における新規人工リーフの設計について渡邊一靖/野嶽秀夫平成23年度技術研究発表会
12年02月23日土砂災害発生時における小型無人ヘリ利活用の有効性について今村仁紀/山田拓也/山崎猛平成23年度技術研究発表会
12年02月23日樽前山火山噴火緊急減災対策の方向性について高橋洋介/野嶽秀夫/吉田裕敏平成23年度技術研究発表会
12年02月23日帯広開発建設部における大規模土砂災害に対する取り組みについて三浦克真/小西聡平成23年度技術研究発表会
12年02月23日豊平川における出水時の樹木影響と河畔林管理について-H23.9出水における河畔林の倒伏解析-小川康介/得能泰治/大山孝平成23年度技術研究発表会
12年02月23日音更川における出水時の堤防一部流出の原因分析について小田島大祐/桑村貴志/永多朋紀平成23年度技術研究発表会
12年02月23日辺別川における平成23年9月出水での被災について天野直哉/米元光明/石井克英平成23年度技術研究発表会
12年02月23日豊平川における河道変遷と平成23年出水後の河道状況について工藤拓也/小西英敏/金谷将志平成23年度技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.