発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
94年04月02日 | 土壌の異なる改良山成工造成地での表土扱い層の物理性の経時変化 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/沖田 良隆(土壌保全研究室) | 日本土壌肥料学会 |
96年03月22日 | 土壌の異なる改良山成工造成畑での土壌物理性の経時変化 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/沖田 良隆(土壌保全研究室) | 北海道農業試験研究推進会議評価情報部会 |
99年07月30日 | 泥炭土層の収縮特性と理化学性 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/森川 敏次(土壌保全研究室) | 日本土壌肥料学会 |
97年04月02日 | 暗渠排水と心土破砕施工地の土壌と地下水位 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)/福井 孝博(北海道開発局農業水産部)/大矢 朋子(土壌保全研究室) | 日本土壌肥料学会静岡大会 |
94年02月22日 | 改良山成工造成畑の作土の可給態微量要素含量 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 改良山成工造成畑の作土の可給態微量要素含量 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
93年04月02日 | 改良山成造成畑土壌の微量要素含量 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室) | 日本土壌肥料学会 |
99年01月01日 | 北海道幌加内町南部地域での農地利用形態の変化とその要因 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/大矢 朋子(土壌保全研究室) | |
99年08月03日 | 泥炭農地への置土に伴う沈下量の推定 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/後藤 典史(北海道開発局)/森川 敏次(土壌保全研究室) | 日本農業土木学会大会 |
01年01月22日 | 幌加内町南部地域での農地利用形態の変化とその要因 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/大矢 朋子(元土壌保全研究室) | 北海道農業試験会議成績会議 |
93年01月01日 | 北海道の農耕地土壌の孔隙分布特性とその分布図 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/斉藤 万之助(京都産業大学)/小林 信也(土壌保全研究室)/佐久間 敏雄(北海道大学) | |
92年01月01日 | 改良山成工により造成した畑土壌の性状 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/斉藤 万之助(京都産業大学) | |
99年01月01日 | 耕地化後の泥炭層の物理性と組織構造 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/斎藤 万之助/沖田 良隆 | |
99年01月01日 | 暗渠排水の機能不良原因とその対策 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 圃場と土壌 |
99年01月01日 | 畑・草地の地形修正と土壌保全 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 北海道農業と土壌肥料1999 |
99年01月01日 | 暗渠排水の機能不良原因とその対策 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 圃場と土壌 |
99年01月01日 | 畑・草地の地形修正と土壌保全 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 北海道農業と土壌肥料1999 |
00年12月06日 | デンマークにおけるバイオガスプラントの現状 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 北海道バイオガス研究会設立総会記念講演 |
00年12月06日 | デンマークにおけるバイオガスプラントの現状 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 北海道バイオガス研究会設立総会記念講演 |
00年01月01日 | デンマークにおけるバイオガスプラントの実態 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 平成11年度新農政推進等調査研究事業報告会 |