発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
96年02月01日 | 大原調整池における擁璧ゴムシート工法について | 大矢有二/矢野正廣/田辺博行 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 軟弱地盤におけるとう性管の挙動調査による安定性検討について-第2報- | 横山俊/高間玉城 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 明渠排水事業における環境変化予測の一例-オーバーレイ解析による環境予測- | 石田容康/小野宜徳/河野博幸 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 農地における炭酸ガスフラックスの周日変化 | 鈴木良寛/児玉正俊/中村和正 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 幌加内町における農地利用状況の変化とその要因 | 大矢朋子/松本智 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 特用作物「マツヨイグサ」高度利用調査報告書(第4報) | 長畑昌弘/羽根輝男/中山芳則 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | カラマツチップの暗渠用疎水材としての利用 | 津田真由美/北川巌/横井義男 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 新十津川西部地区における「もみ殻燻炭施用効果試験」について- | 渡裕美子/村田穣/天野淳 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 北海道における木炭の農業的利用について(第4報)-木炭の農業的利用としての炭埋工法- | 植松勝徳/斉藤満/二木和彦 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | グラウンドワークを取り入れた砂防施設整備 | 財津知亨/丸山雄二/池田淳一 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 大雪山国立公園内における黒岳沢川砂防事業での景観検討について | 佐々木政幸/野村強/白河利夫 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | ダム湖岸裸地緑化について(その4)-緑化試験の経過および対策工の検討- | 高橋一浩/伊藤丹/山本孝一 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 幾春別川ダムにおける景観設計について | 鈴木健治/山本孝一/土門文之 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | ダムたん水池内における耐水没性植生試験(冠水域緑化)について-第2報- | 皆木勇/岡田聖治/小川光彦 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 三笠ぽんべつダムの基礎岩盤について | 酒井良平/加藤剛/直原史明 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | サンルダムの地質特性と調査について | 橋本朗/石田勝/横手智 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 桂沢ダム放流時における取水塔の集水域について | 土門文之/山本孝一/鈴木健治 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | ダムへの流入量の計算方法の問題と精度向上に関する研究 | 高瀬貞雄/石田享平/中村興一 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 岩石材料の耐久性試験機と試験法の開発 | 小野寺康浩/秀島好昭/太田寛彰 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年02月01日 | 札内川ダムコンクリートの伸び能力試験 | 島本和仁/水野秀行/中広幸 | 平成7年度技術研究発表会 |