発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
93年02月01日 | 熱源機器の負荷特性に関する調査研究 | 猪狩公夫 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 2重トラスによる大空間の設計(その2)-トラスのリフトアップ工法について- | 新井琢也/澤田利宏 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 住まいの構法と工法について-多様化する住まいの種類- | 尾崎健一/町田豊治 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 町並みを生かした建物づくり-函館市西部地区の現状を考察する- | 高橋修/齊藤英生/吉田欣也 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 電磁波による岩盤の割れ目調査(その2)-VLF法調査と水平電気探査の比較- | 今井秀紀/本舘静吾/寺岡伸幸 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | AEによる岩盤急斜面の挙動計測(その2)-一般国道336号広尾町ルベシベツ- | 岡崎健治/根岸正充/寺岡伸幸 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | AEによる第三紀層地すべりの挙動観測 | 佐藤孝司/根岸正充/今井秀紀 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 掘削残土の有効利用に関する現地実証試験について(第1報)-早来町遠浅酪農地区における盛土・栽培試験- | 森田共胤/小松俊一/藤田隆保 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 一般国道232号小平拡幅工事における軟岩の変状対策(第2報) | 今井正欣/本内雄一/佐々木康博 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 深層混合処理工法における攪拌効率について | 林宏親/西川純一/阿部康明 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 高盛土における深層混合処理工法の改良率について | 酒向孝裕/阿部康明/長谷川健一 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 速度検層によるセメント系地盤改良工法の評価について(その4) | 阿部康明/間山義樹/酒向孝裕 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 夕張市登川におけるEPS工法の長期挙動観測と載荷試験結果 | 三原慎弘/松田泰明/西川純一 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 河川のpHについて | 谷昭彦/西村豊/渡辺和好 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 停滞性水路の水理・水質特性(第2報) | 佐藤徳人/西村豊/中津川誠 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 水質事故物質の流下予測に関する研究-実河川における汚染物質の流下拡散について(第2報)- | 玉川尊/中津川誠 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 青潮侵入防止による湾状水域の水質浄化について | 平野正則/荒田哲己/宮島滋近 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 網走湖における湾状水域の水質汚濁機構について-湖内の湾状水域における水質実態とその富栄養化機構を中心として- | 黒田保孝/安藤正幸/高橋武雄 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 留萌ダムの水質特性について | 田村順一/浦屋陽一/七沢馨 | 平成4年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | 美々川湿原の涵養機構について | 鴫原吉隆/羽山英人/秋山泰祐 | 平成4年度技術研究発表会 |