発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
00年02月01日 | 十勝川水系流量観測所HQ式精度の検討(第2報) | 古賀文雄/黒田保孝/佐藤英明 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 境界混合係数を用いた不等流計算の適用について | 矢部健一郎/齋藤大作/原俊哉 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 新しい観測機器を用いた流量観測手法とその実用性(第二報)-ADCP流量観測手法の実用性- | 喜澤一史/佐藤英明 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 現地観測手法について | 池崎慎二/佐々木靖博 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 河道内植生の計画と適正管理に関する研究 | 平成11年度技術研究発表会 | |
00年02月01日 | 平成11年度技術研究発表会(河川・ダム・砂防)表紙・目次・指定課題・自由課題 | 平成11年度技術研究発表会 | |
00年02月01日 | 場所打ちコンクリート杭の岩盤周面摩擦力の評価法 | 齋藤泰弘/西川純一/富澤幸一 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 釧路外環状道路雪裡川橋の設計・施工について | 伊勢貴浩/青田勇/今昭人 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 士狩大橋における大偏心連続外ケーブルの施工と張力計測 | 池田博/阿部富次/酒向孝裕 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 平原大橋における横締め工法の報告について(アフターボンド工法) | 吉田展之/河野博幸/長谷川高司 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 士狩大橋における水平反力分散ゴム支承の後ひずみ調整 | 近藤勝俊/阿部富次/酒向孝裕 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 美禽橋橋台背面EPS盛土の観測経過について(第2報) | 石川信博/永井俊一/伊藤憲章 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 高砂橋床版補修の計画と工事報告について(RC床版の鋼合成サンドイッチ工法による補修) | 大場久義/村田克也/向川芳之 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 白鳥大橋緩衝工製作設置工事について | 中屋宏則/城ヶ端政次/松坂昇 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 白鳥大橋主搭基礎被覆防食工について | 島田武/西村誠一/城ヶ端政次 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 長万部橋サンドウィッチ床版の設計施工について | 遠藤貴史/小山和憲/田名部一馬 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 美原大橋主搭における落雪防止構造について | 角口雅之/有田良治/神馬強志 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 雨竜川橋下部工の施工計画(ニューマチックケーソンの施工計画) | 加納民雄/住岡栄悦/畑山朗 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | ITS技術を活用した海岸道路の監視手法の検討について(第2報) | 山際裕司/加治屋安彦/廣瀬哲司 | 平成11年度技術研究発表会 |
00年02月01日 | 星の降る里大橋の施工について 第2報 | 坂田晋一/沼館聡/海藤弘治 | 平成11年度技術研究発表会 |