発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
07年02月21日 | 防風・防雪及び視程障害に関する調査試験 | 原田都雷/東原博晃/桜井司 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 冬期視程障害の定量的評価手法について―視程障害ハザードマップ作成への取り組み― | 松村知樹/白戸義孝/木村誠一 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 除雪作業の実態把握及び高度・効率化に向けた除雪マネジメントの検討―除雪機械位置情報取得装置を用いた除雪作業の分析と評価― | 荒井一憲/三条光司/神尾一昭 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 沓形港耐震岸壁における大型クルーズ船の暫定供用について | 宮武眞人/伊勢谷文人/本間久雄 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 護岸の低天端化を目指した簡易な越波対策工について | 坂井洋平/山本泰司 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | ジャケット式橋脚の設計について | 小川瑛司/田村宣義/鈴木孝信 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 鋼道路橋への防食溶射技術 | 赤沼正信/片山直樹/黒田清一 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 北海道の高速道路における新たな舗装混合物の開発と施工状況について-北海道に適した表層混合物を目指して- | 緒畑和也/北川純一/西岡恵治 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | LCCならびに景観に配慮した橋梁計画-北海道横断自動車道「炭山橋」- | 松田隆宏/加藤博美/後藤宏行 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 一般国道40号旭川市旭橋の補修について | 花山聡矢/堀暁児/西辻慶一 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 鋼開断面箱桁の合理的設計法策定に関する研究-旭川紋別自動車道 丸瀬布大橋の実橋載荷試験および解析検討について- | 安達優/三田村浩/林弘幸 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 寒冷地仕様伸縮装置の開発について-一般国道274 号IC 高架橋における伸縮装置試験施工について- | 山口譲司/齋藤修/三田村浩 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 降雪センサーを使用したH L 形道路情報表示装置の電気料金削減効果について | 樋口潔/芳賀聡 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 大粒径アスファルト混合物の適用に関する研究 | 金子雅之/田高淳/丸山記美雄 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 改良セメントによる高耐久コンクリートの適用性について | 吉田行/田口史雄/嶋田久俊 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 美幌橋におけるシラン系表面含浸材試験施工2年目の評価 | 遠藤裕丈/田口史雄/小野俊博 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 泥炭地盤における道路の長期沈下とライフサイクルコスト | 林宏親/西本聡/大場久義 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 2+1車線型道路構造の交通流シミュレーションの構築 | 宗広一徳/秋元清寿/浅野基樹 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | 積雪寒冷地における老朽化頭首工の劣化の傾向と表面温度 | 横木淳一/小野寺康浩/草薙忍 | 平成18年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | ぴっぷ地区における水管理及び施設管理について―GIS等を活用した水管理及び施設管理― | 野口俊行/近藤克弘/増田浩明 | 平成18年度技術研究発表会 |