発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
93年01月01日 | 山岳地流域の積雪賦存量の監視と融雪水の農業利水に関する研究 | 秀島 好昭(農業土木研究室) | |
68年12月01日 | 山岳地帯の道路改良計画について-特に一般国道241号線弟子屈町清水の沢附近- | 富樫裕治/織田秀雄 | 昭和42年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 山岳地域における道路法面の樹林化手法の検討と課題(一般国道273号三国峠における旧道緑化の経過報告をふまえて) | 小林雅俊/掘暁児/関根武雄 | 平成12年度技術研究発表会 |
21年02月15日 | 山岳トンネル工事におけるホイールローダ遠隔操作システムの活用について-新稲穂トンネルR側(仁木工区)工事の事例- (P807~810) | 佐藤 和輝(小樽開発建設部 小樽道路事務所)/前田 公治((未記入))/山下 雅之((未記入)) | 第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会 |
04年02月02日 | 山岳トンネルにおけるH形鋼の影響/The Effect of H-steel Support on Stress Distribution of Shotcrete in Mountain Tunnel | 松村 謙治(北海道大学大学院)/佐藤 京(構造研究室)/三上 隆(北海道大学大学院)/小池 明夫(ドーコン)/河村 巧(地崎工業) | 平成15年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
12年02月23日 | 山岳トンネルにおける防水シート平滑化施工について-一般国道229号梅川トンネルにおけるハイ・イータス工法の適用事例報告- | 名内慎助/工藤嘉彦/椙山孝司 | 平成23年度技術研究発表会 |
11年02月25日 | 山岳トンネルにおける長距離ベルトコンベアの活用-道東道黒松内釧路路線釧勝トンネルにおけるベルトコンベアの適用事例報告- | 山田真司/山﨑英雄/高橋和寛 | 平成22年度技術研究発表会 |
16年02月16日 | 山岳トンネルにおける時間依存性変状区間の検出-火山岩地山の先進ボーリングコア試料を用いた全岩化学組成分析- | 山崎 秀策(防災地質チーム)/岡崎 健治((未記入))/倉橋 稔幸((未記入)) | 第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会 |
13年09月04日 | 山岳トンネルにおける先進ボーリングの効果に関する検討 | 亀村 勝美(深田地質研究所)/岡崎 健治(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/佐々木 博一(北海道開発局) | 平成25年度全国大会第68回年次学術講演会講演概要集 |
19年09月03日 | 山岳トンネルにおける先進ボーリングによる地山評価の課題について | 亀村 勝美(深田地質研究所)/岡﨑 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/山崎 秀策(防災地質チーム)/村山 秀幸(フジタ)/丹羽 廣海(フジタ) | 土木学会平成31年度全国大会第74回年次学術講演会講演概要集 |
90年09月30日 | 山地部の交通事故について | 平沢 匡介(交通研究室)/阿部 芳昭(交通研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
90年09月30日 | 山地部の交通事故について | 阿部 芳昭(交通研究室)/平沢 匡介(交通研究室) | 土木学会年次学術講演会 |
94年01月01日 | 山地表層土壌中における水分と溶質の移動に関する研究 | ||
94年02月09日 | 山地表層土壌中における水分と溶質の移動に関する研究 | 亀井 翼(北海道大学)/水戸 聡(北海道大学)/藤田 睦博(北海道大学)/市川 嘉輝(河川研究室)/寺島 貴志(パシフィックコンサルタント(株)) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
94年02月09日 | 山地表層土壌中における水分と溶質の移動に関する研究 | 藤田 睦博(北海道大学)/寺島 貴志(パシフィックコンサルタント(株))/水戸 聡(北海道大学)/亀井 翼(北海道大学)/市川 嘉輝(河川研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
10年05月26日 | 山地渓流の地形特性と土砂生産の特徴 | 村上 泰啓(寒地河川チーム)/水垣 滋(水環境保全チーム)/谷瀬 敦(寒地河川チーム) | 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 |
10年08月10日 | 山地渓流における水系網の地質別の特徴 | 村上 泰啓(寒地河川チーム)/水垣 滋(水環境保全チーム) | 土砂災害シンポジウム論文集 |
94年01月01日 | 山地流域の融雪量推定法について | 中津川 誠(開発土木研究所)/谷 昭彦(開発土木研究所)/山口 昌志(開発土木研究所) | 土木学会 |
21年05月01日 | 山地流域の水・土砂流出における空間スケールの影響(4) | 内田 太郎(筑波大学)/浅野 友子(東京大学)/平岡 真合乃(筑波大学)/横尾 善之(福島大学)/五味 高志(東京農工大学)/水垣 滋(水環境保全チーム)/丹羽 諭(国土防災株式会社)/勝山 正則(京都府立大学) | 水文・水資源学会誌 |
18年07月01日 | 山地流域の水・土砂流出における空間スケールの影響(3) | 横尾 善之(福島大学)/丹羽 諭(国土防災技術株式会社)/内田 太郎(国土技術政策総合研究所)/平岡 真合乃(筑波大学)/勝山 正則(京都大学)/五味 高志(東京農工大学)/水垣 滋(水環境保全チーム)/浅野 友子(東京大学) | 水文・水資源学会誌 |